
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:2017/07/24 14:19
妙なアプリが起動していませんか?例えばその写真屋オリジナルのビューワーとかがセットになっていたり、プロテクトを自動的に外すanydvd等がインストールされていたり。
でなければ、焼き方を間違っているかデータが壊れているか読み込みのレンズが汚れている。まぁ、ないと思うけどパソコンのドライバが壊れていたり古かったり、CD-Rではなくblu-rayディスクだったり、実はDVD-RAMだったり。
アナタがやれる事は . . .
① 他のディスク(CD-Rにデータを焼いた)を入れて認識するかどーか。
② 市販のDVDプレーヤーではなく、別のパソコンに入れてみて認識するかどーか。
別のパソコンでもやって見ましたが、できませんでした…
やっぱり、できなかったのでその写真館の方から、ウェブサイトの方からデータを送られてくるようになりました…
回答していただいて、ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:2017/07/18 15:37
どのような形式でCD-Rに書き込みされているのか(または何というソフトで書き込みしたのか)確認してみて下さい。
写真それぞれを一つのデータとして書き込んでいるのであれば、媒体(メディア)とハードの相性の問題も考えられますが、「macでもWindowsでも」ということなので想定していない方法で書き込みされていないか念のため確認して下さい。
確認していただいたのですが、やっぱり開かなかったです…
写真館からはデータとして送っていただくことになりました。
回答していただいて、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
HDDデータ復旧の仕方を教えてください。
その他(パソコン・周辺機器)
-
パソコン超初心者です。 パソコンはどうやってソフトをダウンロードするのですか? スマホなら、Appl
その他(パソコン・周辺機器)
-
USBメモリーをいきなり抜くと
デスクトップパソコン
-
-
4
マザーボードが引き出せるpcケース
デスクトップパソコン
-
5
再セットアップディスクでハードディスクデータは完全に消えますか? 完全に消去出来る方法教えてください
デスクトップパソコン
-
6
パソコンに詳しい方助けてください
ドライブ・ストレージ
-
7
pc買い換えるべきか悩み中
デスクトップパソコン
-
8
パソコンのwindows でF1F2 がなんとかかんとか、、起動しても数秒後にはおちてしまいます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
7万以下のディスクトップ本体を使っている方に質問です。
デスクトップパソコン
-
10
Windowsのプロダクトキーについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
デスクトップPCを買い替えるか延命するか相談させてください。
デスクトップパソコン
-
12
マザーボードとCPUの保管方法
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
WindowsのディスクのクリーンアップとCCleanerの違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
会社のPC 起動の際 I.D.とパスワード求められる 普通?
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
パソコンに詳しい方、教えてください
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
運送中のPCの破損の責任は運送業者にはないのか!?
ノートパソコン
-
17
デスクトップパソコン
デスクトップパソコン
-
18
PCを自分で組み立ててみたのですが、画面がつきません
デスクトップパソコン
-
19
windows7で使ってた外付けHDDはwindows10でも使えますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
既定のファイルマネージャーをエクスプローラ以外のアプリに設定する方法?
デスクトップパソコン
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
イヤホンが認識されない
-
5
【UD-500SA】HDDが認識されません
-
6
USBメモリーがドライブとして認...
-
7
windows10パソコンでUSBフロッ...
-
8
RPGツクールのパッドについて
-
9
リムーバブルディスクが認識さ...
-
10
外付けHDDが突然認識されなくな...
-
11
HDDがOS上でだけ認識されない
-
12
Casio EXILIMを認識してくれま...
-
13
マイコンピュータにドライブが...
-
14
PCIボードを認識しない!?
-
15
AndroidのスマホをPCが認識して...
-
16
USBが認識されません!
-
17
Hitachi Feature tool の起動に...
-
18
BIOSでCDドライブが認識...
-
19
PCの組み立てについて
-
20
USBホスト機能とは何ですか?
おすすめ情報