アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文化際で歌う選曲についてなんですが、単に自分が好きな曲を歌うのが良いのですが(恋愛経験0なのに恋愛ソングを歌う)、聞いている人は歌の意味から私の経験にそういうことがあったことを考えること(クラスに馴染めないからそれに合わせた曲を選ぶ)をよんで今自分の心境や状況がどのようなものなのかを歌っている歌の方が良いですかね?

A 回答 (1件)

歌は、詩ですから、詩が、ご自分に合わなくても、本を読むように、表現することは、大切だと思います。

私は、好きな曲を、カラオケで歌いません。家で弾くのではなくで、聴くのでもなく、歌手、作曲家、作詞家がどういう気持ちで作ったかを、表現します。心をこめて歌います。演歌、動揺、洋楽など、そうすると、歌詞の本当の意味が分かります。
You Tubeのコメントを見てください。コブクロの桜でもいいです。桜は、咲くから散るのではなく、散るから咲くのです。それを、擬人法にしているのです。
私のコメントは、歌手がどうとかではなく、歌詞の気持ちを書いていることに分かります。
それに、勘違いで文句とかでたこともあります。でも、それが、一番正しいのです。詩ですから!!
好きな曲、嫌いな曲ではなく、なんでも聴きます。聴いて、歌手(相手)がどういう気持ちで歌っているか書きます。
その中から、演奏ボランティアで、いい曲を選びます。
高齢者福祉施設で、AKB48弾いて、伝わると思いますか?
相手が、好きで喜んでくれる曲を弾きます。そして、歌ってもらいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

歌はどうあれ聞いている人に興味を持たれる曲を演奏しなければ意味がないということですか。
やはり好きな歌を演奏するだけではなく歌詞の意味を理解し選曲する事も大事ですよね。
ご回答有り難うございました!

お礼日時:2017/07/18 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!