ガソリンタンクからキャブレタに繋がるホースを透明なガソリンホースに交換しました。
そこで初めて分かったのですが、ホースを繋いでコックをONにすると、初めのうちはホース内はガソリンで一杯になりますが、走行しない状態で3時間くらい放置しておくと、そのうちエアーが入ったようにホースからガソリンが減っていきます。
何ででしょうか?考えても分からないので知恵を貸してください。
他の部品の状態ですが、キャブはオーバーフローもしていませんし、ガソリンホース自体から漏れていることもありません。ちなみに燃料コックは落下式で、先日燃料タンクのキャップと共にオーバーホールをしてもらったばっかりです。(ホースを繋いでいない状態では、普通に出ます)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1さんの言うとおり、ガソリンの気化したガスでしょう。
ガソリンは揮発成分が多く炭酸飲料のように容器に入れて密封してちょっと暖かいところに置いておくと、次にふたを開けると、プシュッとガスが出るほどです。
もちろんガソリンホースの中でも同じ事が起きているわけです。
だったらなぜ落下式なのにガソリンホースの中の空気みたいなのはガソリンタンクの方へ逃げていかないのか?
答えは、まずガソリンホースが細い。それとガソリンホースがコックから下がってきて一度上に向かって湾曲してからキャブにつながっている。(トラップになっている)
原因はどちらにせよそのまま乗っていて問題ありません。走り出せばキャブの中のガソリンは減り、フロートバルブが開き、空気みたいなものはキャブの中におしだされ、ベントホースから大気中、またはエアクリーナーに排出されて、新しいガソリンがキャブレターに送り込まれます。
確かにちょっとビビッちゃいますよね。
ちなみにガソリンホースを太くしても恐らく治りません。理由は、コック自体も穴が小さいので、空気みたいなものの逃げ道はありません。
一杯だったホースからガソリンが減ってくのにはビックリしました。
なるほどそういうことでしたか!安心しました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
落下式のコックですので放置しておいた時はコックは閉まってますよね?正常であれば密閉された部分ですので蒸発は考えられません、オーバー
フローが考えられます、燃焼室かエアクリーナー部へガソリンが流れていっているのではないでしょうか?No.1
- 回答日時:
ガソリンはかなり気化しやすいものなので、減っているのではなくホース内で気化しているのではないでしょうか?
別に圧力をかけているわけでもありませんし、起こっても不思議はないと現象だと思います。その後、始動して問題がないのであれば、それほど気にしなくてもいいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
燃料フィルタ内の気泡について
国産バイク
-
ガソリンフィルターを取り付けましたが、中が空っぽ
輸入バイク
-
チョイノリ、燃料(透明)ホースの上部半分がいつも空気流入状態は・・そういうものなの??
バイク車検・修理・メンテナンス
-
-
4
ガソリンホースから2次エアあるの?
カスタマイズ(バイク)
-
5
【キャブ調整】アクセルを開けすぎると失速する症状
輸入バイク
-
6
回転数の下がるスピードが遅いです。
国産バイク
-
7
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
8
DIO 燃料ポンプからエアーしか送られてこない
国産バイク
-
9
2stバイクですが、全開にするとかぶります。原因は何が考えられますか?
輸入バイク
-
10
2サイクル プラグの焼け色について
中古バイク
-
11
続・低回転の吹けが悪いです
輸入バイク
-
12
アクセルを放しても回転が落ちない!
輸入バイク
-
13
低回転域でかぶります、高回転はちゃんと回ります。
中古バイク
-
14
ガソリン給油時のエア抜きとは??
カスタマイズ(車)
-
15
2ストで薄い症状と焼きつきについて
輸入バイク
-
16
エンジン温度と混合気濃度
中古バイク
-
17
バイクのガソリンフィルターを逆につけたらどのような症状になりますか? また、ガソリンホースの取り回し
バイク車検・修理・メンテナンス
-
18
燃料タンクのエアホースの役割?
国産バイク
-
19
チョークを引けばすぐにエンジンは掛かるけど戻すと駄目
中古バイク
-
20
2サイクルエンジンの点火不良について
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
床にこぼしたガソリンの匂いを...
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
バイクのエンジンがかかりませ...
-
ガソリンフィルターを取り付け...
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
樹脂製ガソリン給油ポンプ
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
原付を運ぶ際、ガソリンやオイ...
-
ミニの車内がガソリン臭い!
-
燃料入りのガソリンタンクの外し方
-
引っ越すときの原付について
-
ガソリンの処分方法
-
W650 加速時だけヘッド付近よ...
-
バイトでジャイロに乗っている...
-
リード50のガソリンタンク
-
ハイオクに水抜き効果はある?
-
バイクのガソリンを、車に給油...
-
ガソリン 何ヶ月乗らないと腐り...
-
エスティマのガソリンの抜き方
-
エアクリの掃除方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリン 何ヶ月乗らないと腐り...
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
床にこぼしたガソリンの匂いを...
-
引っ越すときの原付について
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
ガソリンフィルターを取り付け...
-
ガソリンの処分方法
-
ガソリンの処理ってどうするん...
-
ガス欠になり、リザーブを効か...
-
バイクのON、OFF、RESについて。
-
ハイオクに水抜き効果はある?
-
ガソリンは自然に減る?
-
バイトでジャイロに乗っている...
-
ガソリン劣化防止剤は放置した...
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
バイクを乗らない時はガソリン...
-
エアクリの掃除方法
-
YAMAHA FZ400の負圧に関する質...
-
モンキーを車に積む場合の注意点
おすすめ情報