プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚について

今自分にはお付き合いしている相手がいます。

お互いに、かなり先の話になるがゆくゆくは結婚しようと話しておりました。

ただ彼女は結婚の際、嫁には行きたくなく、自分に婿に来て欲しいと話しております。

理由は、「彼女が実家、家族が大好きだといこと」と「彼女の家が長女と次女しかおらず、家を継ぐ人がいないから(彼女は長女)」です。

とはいえ僕も正直婿に行きたくはなく、
長男ですし、親にあまり親孝行できなかったぶん、きちんと結婚して両親を安心させたい等と思っております。

彼女は「婿に来ないなら結婚できない」と言いました。(彼女の意思はかなり強いものでした。)

まだ先の話なのでこれから心変わりもあるかもしれませんが

将来はお互い一緒に暮らしたいと思いますし
僕も婿には行きたくないが
彼女が嫌々嫁にくるのもあまり本意ではありません。

なにか折衷案のようなものがあれば良いのですが…

経験と知恵を貸していただきたく、投稿しました。

よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (6件)

好きな人が婿を望み、あなたに次男がいるなら婿に行けばいい。

    • good
    • 0

まぁ、婿とか嫁とかより、今流行の実家依存の方が後々問題になりそうだよね。



旦那デスノートとか書く女って大概実家依存です。

そこら辺をよく理解したうえで結婚相手探されたらいいのでは?
    • good
    • 2

こう言う人は妥協しない。

家族好きだから、結婚相手より家族と住むことを選ぶ。
    • good
    • 8

両家の両親含めてみんなで同居したら?


みんなで幸せになりたいならそれぞれが変化しなけりゃ。
親の意見も聞いてみることです。
親は親で別のこと考えてるかも。
    • good
    • 2

自分たちの意思も大切だと思いますが、親の意見も大事かと思いますよ。


別に婿に行ってもいいと言ってくれるかもしれませんし。

ちなみにウチは婿です。
本家だから。とか意味のわからない理由で…私は嫁に行きたかったけど笑
なので旦那さんは苗字が変わりました。
うちも姉妹です。私は次女ですが笑
旦那の親は結婚の時、家を継いで欲しいと今まで言ってこなかったから、本人が婿に行っても良いと思うなら反対はしないし、うちは本家でもないからね〜。と言われました笑
    • good
    • 0

>なにか折衷案のようなものがあれば良いのですが…



婿だの嫁だのという言葉がどうも障害の元凶となっていそうと
言えなくもないかな

普通の結婚とは、双方共に自分らの親の籍から抜けて(これを除籍という)
その上で二人でもって新たな戸籍(新世帯)を法的に立ち上げるものです・・よね
これは完璧な男女平等です。

ただその際 に  新郎側の苗字を名乗るか、それとも新婦側の苗字を名乗るか
選ばなくてはなりません(夫婦別姓はまだ認められてはいないため)

普通大半は新郎側苗字を名乗るため新婦は譲歩し苗字が変わります・・が
ただそれが結婚=入籍なんていう言葉を変に誤解してしまい
嫁に貰ったとかやったとかに解釈しちゃう人達がいまだに多数いるのも悲しいかな事実です。

ですので妥協案としては普通の結婚をして、新世帯戸籍苗字を彼女側の
苗字にし名乗ってあげれば、それで納得してもらえると思うけど・・
ただそれすらあなたが譲歩できないというなら、それまでの話だけどね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!