プロが教えるわが家の防犯対策術!

二段滴定の問題について。大問6の2番で、それぞれの濃度を求める中和の式をたてるときについて質問です。体積はそれぞれ同じく30mLにしてるのですが、体積比=mol比だから、例えば水酸化ナトリウムだったら、30x(40/146)としないのはなぜですか?
水酸化ナトリウムの物質量は40、炭酸ナトリウムの物質量は106として計算してます。

「二段滴定の問題について。大問6の2番で、」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • なんとなくわかってきました。
    40/146をするのは分圧計算のときのみですかね。。

      補足日時:2017/07/20 08:49

A 回答 (1件)

体積比=mol比となるのは、


その二つの濃度が同じときです。
例えば、
塩酸が30ml,水酸化ナトリウム水溶液が30mlあるとします。
これだけでは、二つの溶液のmolの比は分かりません。
なぜなら、例えば、
塩酸が100mol/L,水酸化ナトリウム水溶液が50mol/L
ならmolの比は2:1となり、
塩酸が50mol/L,水酸化ナトリウム水溶液が100mol/Lであれば、molの比は1:2となります。
今回も体積比は1:1ですが、濃度の比は分かりませんよね。
なので、すぐにはmolの比は分かりませんよね。
あと、30x(40/146)も少し勘違いしていると思います。
もう一度、二段ではない普通の滴定を復習してみましょう。
濃度を未知数x,yでおいて方程式で解きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!