アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

80年代の洋楽を聞いてると、なぜかサックスのソロがやたら入ってるのですが
これはなんか理由があるんでしょうか?

A 回答 (5件)

こんばんは!



たぶん、アシッド・ジャズの影響かと思います。
80年代、英国のクラブ・シーンから派生したジャンルで、ファンクやソウルをジャズに取り入れた、ダンスフロアで踊れるジャズという感じです。
70年代のディスコ・ブームが去って、より洗練されたクラブ・ミュージックの先駆けでした。
米国では、ポール・ハードキャッスルがこのシーンで人気を博し、ゲイリー・バーナクルやキャンディー・ダルファーなどは、日本でも人気がありましたね…。
後、80年代は、フュージョンも流行っており、シャカタク、スパイロ・ジャイラ、ウエザー・リポート等、日本でも人気のあるグループでした。

参考になれば、幸いです!(^o^)丿
    • good
    • 1

1978年のこの曲のメガヒットが、少なからずその後の音楽界へ影響を齎しました。



    • good
    • 1

デジタル化が急速になり、楽曲の中で、尖った音を出す、ギター、ベース、キーボード、ドラムスに対してバランスを取る楽器としては、柔らかい音色のサックスがちょうど良かったんですね。

    • good
    • 1

流行ったからサックス奏者が沢山いたのでしょうね。

    • good
    • 0

やたら、というのは語弊があるけれど、80年代はある意味バブルの時代でAOR的な優雅な乗りが好まれる傾向に有ったので、そんな雰囲気を出すための楽器であったと推測します。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!