アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして
技術的に詳しい方がいらっしゃれば教えてください。

私自身も素人レベルで調べてみましたが、この解釈でよいのか不安です。
アドバイスを頂けると幸いです。

■内容
ちょこちょこ海外へ行き、訪問や滞在をします。長い場合は1年以上 短い場合は
旅行ですので1週間程度です。

そこで、海外でも使えるスマホを検討しております。
使える意味は現地simでの契約になります。
概ね世界は、3リージョンに分かれておりますが、国によっては、周波数使用バンドに特殊な場合もありそうです。

具体的な話ですが、USAに行く場合は、B2,B4が必須と考えています。一番の近々で東ヨーロッパを訪れます。ハンガリー又はトルコあたりから入り、バルト3国までです。(私用で) この時LTEの使用バンド(ヨーロッパとして)みますと、よく使われるのは、B20 B38と書かれています。(あるサイト)当然、このバンドが無いスマホでも3GやGSMで通話やデータ通信が出来ると思いますが

Q1 あってますでしょうか?、出来ればLTEでの通信にしたい限りです。

Q2 ただし、ヨーロッパの国々によって異なっているのでしょうか?それとも概ね同じ周波数バンドを使用しているのでしょうか?

Q3 また、SIM購入に関しては、国ごとに購入、設定し直しが必要なのでしょうか?グローバルなSIMは無いのでしょうか?

現在使用しておりますスマホは、ASUSのZenFone 2 Laser (ZE500KL)です。
4GBandは、1/2/3/4/5/6/8/9/18/19/28

今回、新しく出たコスパの良いP10lightに買い替え考えましたが、
4GBandは、1/3/5/7/8/19/26/41と少ないのであきらめました。

今後、仕事でUSAや中南米にも飛びます。そんな分けで、どこでも自分の携帯電話使える、格安系のフォンへの変更を考えております。お勧めがあれば、教えてください。

■参考
・ゲームはしません。
・simのdualの必要性はありません。
・本体での32MBのメモリーは確保したいです。
・予算は3万円までです。
・サイズは、4.7-5.2まで(あまり大きい物は考えておりません。)

現在 候補としては、ハウエのホーナ8を考えております。(CPU的には必要十分ですが。)

以上 長くなりましたが宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

どの国であろうと 通信帯域(バンド)の割り当てが



「国」という枠組みだと考えていると

確実に現地で使えないと言う顛末が待っていますよ

LTEバンドの割り当ては キャリアに対するモノで

現地で利用するSIMカードも単一キャリアの通信網にしか接続できません

日本を例に考えると

日本への割り当て(正しくない認識)は

LTE:1/3/8/11/18/19/21/26/28/41/42

となりますが、docomo網 を利用するなら

LTE:1/3/19/21/28/42

だけで良いという話です(LTE:8/11/18/26/41 は不要で無駄)

質問者さんが渡航される国でどのキャリア網を利用するか

重要なポイントはソコですから気をつけてください


諸外国では電波の有効利用が進んでおらず

日本のように総務省が取り仕切ってないので

2G/3G/4G網が混在しているような地域もあります

そういった所では 2G/3G網しか提供してないキャリアも存在すれば

名目上は2G/3G/4G網を謳っておきながら

実質的なインフラ整備は2G>>>3G>4G網といった内容も所もあります

未だ2G網は世界中で使われており そのシェアも下がる傾向を示していません

むしろ3G網の方が先に停波する予兆すら出てきています

とりあえず渡航先で利用するキャリアを限定できれば

必要なバンドも簡単に求まりますので

そちらの方向性で検討しなおす事を推奨します


最後に「グローバルSIM」に近いサービスとして

参考となる情報へのリンクを残しておきます

“SIMの入れ替え”なしに世界中で使えるモバイルルーター
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1064184. …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。良く分かりました。どちらにせよ その国のキャリアの周波数を認識しておいて、ハードは出来るだけの他バンドを考えてみます。

お礼日時:2017/07/24 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!