プロが教えるわが家の防犯対策術!

10代の女です。銀歯は6本あります。そううち2本のクラウンが痛いです。クラウンの次どんな治療になりますか?

A 回答 (2件)

数限りなく選択肢があります。

何をお聞きになりたいのでしょうか??
正直 次にどんな・・・と言われても 症状や原因によってどのようにもなり得ます。
痛みの治療から始まるでしょうが、単に鎮痛剤を出すだけですむ場合から、咬合調整、クラウンの作り替え、支台の作り替え、内部の治療、根の治療、歯周病の治療~手術、歯茎の切開、分岐部の処置、部分抜歯、分割抜歯、抜歯、ブリッジ、そのまま放置、入れ歯、インプラント、移植、矯正、まだまだ いくらでも書けてしまいます。

普通は なぜ痛むのか・原因の特定から始まりますが その原因によって次の治療は全く変わります。
虫歯・歯周病・噛み合わせ・その他・・・・いろいろな原因が考えられますが、虫歯の場合、その痛むクラウンの歯は すでに神経がとつてあるかどうかが最も大切な診断になります。
神経が取っていない歯であれば 神経の保護か 神経を取るかのどちらか。その場合でも クラウンを全部取るか・一部に穴を空けるだけか・・・・つまり4つの選択肢になります。
神経が取ってあれば、クラウンを外して根の再治療、それで痛みが引かなければ抜歯(奥歯の場合は分割抜歯も)、あるいは外科的な治療、これでさらに3つ追加。
神経や根の治療が終わって歯を抜かなかった場合、クラウンの作り替え、穴を金属で塞ぐ、穴をプラスチック等で塞ぐ、場合によってはブリッジ・・・さらに4つ。
抜歯した場合、そのまま放置、ブリッジ、入れ歯、移植、インプラント・・・・さらに5つ。
歯周病が原因で痛む場合は 歯茎の治療、噛み合わせの調整、歯周病の手術(分岐部の病変を含む)・・・3つ。
他の原因もあり得ますし、各々の発展系や複合系も多種多様・・・・わけわかりません(ーー;)

重要点は、抜くか抜かないか。これも 他の歯の状況や噛み合わせの関係で あらゆるパターンが存在します。それによっては抜く抜かないかが様々に変化します。例えば痛む歯が親知らずならば 治療せずに抜く場合もあるし、逆にきちんと生えた親知らずで 手前の歯が無い場合はブリッジの土台にするためになんとしても抜けない場合もあるでしょう。

とにかく 次の治療はと言われても、情報が少なすぎて何も解らないとしか言いようがありませんねぇ~ さらに聞きたいことがありましたら もう少し要点を絞って再質問して下さい。
クラウンの状況、周囲の歯と繋がっているかとか 離れた場所のクラウンかブリッジであるとか、詳細を書いて下さい。
    • good
    • 0

噛み合わせが悪く痛いのであれば、クラウンを削って噛み合いを調整します。


クラウンの中の歯の根っこまで侵されていれば、神経を抜き差し歯にします。
とにかく歯の痛みはほっておいても良くなりませんから、早く歯医者に行きましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!