プロが教えるわが家の防犯対策術!

低レベルの大学を留年することは恥ずかしいですよね?自民党幹事長の谷垣禎一氏のように東京大学に8年間在籍するのは悪くないと思いますが。

A 回答 (6件)

言われるまでもありません。

だいたい底レベルな大学に進学すること自体全く無意味です。
    • good
    • 3

今はイメージも悪いし、東大でもあんまりいないよ。


いても留学準備とか司法試験や国家試験浪人とかそういう理由が多い。

当時の日本は社会に出ると男性は働くこと、女性は家事や育児することから30年以上も逃げられなかったから大学生のモラトリアムはいたし、それに社会も寛容だった。
現在はそうじゃないわけだし、大学受験自体もそんなに難しくないから(高3の夏まで部活して現役で東大に入る人の比率なんかは昭和よりもずっと多い)、ニート予備軍みたいなイメージかな。

世間は世間だし別にそれでもいいんだけど、あんまり大学に長居するのはどうかな。
    • good
    • 1

留年の理由が重要で、上等な大学か、下等な大学かはあまり関係ないと思いますが、、、。

    • good
    • 0

頭の良い人や、普通程度くらいの能力の持ち主の人の中には、そう思う人もいると思いますね。


少し軽率ですけれども。
    • good
    • 0

学校のレベルじゃなくて、集う学生のレベルが低いということでしょ?



最初からレベルが低いんだから授業についていけなくて留年する者が居ても不思議ではないと思います。
    • good
    • 0

恥ずかしいというより、自分の目的意識が欠如していることの自覚のなさと、支援と期待してくれている親への不義理についての反省でしょうね。


 例えば、留年してでもやりたいことがある。それと差し違える覚悟であれば、留年も一生の間からすれば、問題ない時間です。親もわかってくれるでしょう。
 遊び呆ける。バイトに精を出す。カンニングした。就職したくない。などの自己都合であれば、恥ずかしいです。ただし、あなたではなく親の方ですね。
 低レベルの大学というのは、該当しません。勉強は自分でするものだし、勉強に限界はありません。大学という与えられた空間と時間を活用すれば、どんな大学・学科でもとことん研究を追求できるものです。
 「低レベルの大学」というように、自分以外に責任を転嫁している時点で、あなたの考えは間違っています。国際学会で発表できるまで勉強して、再度、問うと考え違いしていたことがわかります。勉強がまだまだ足りないと思います。
 どの大学でも、勉学に対する確たる目的と信念があれば、留年は恥ずかしくないです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!