プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日 英語科の先生に文法の四択問題の事で質問に行きました。
その問題はある大学の入試から抜粋したものです
そしたらその先生は詳しい説明しながらも答えを間違っていました…。
中堅大学の文法も解けない先生に教わってると思うと、その先生の授業のときに参考書開いて自分で勉強してたほうがマシな気がしてきました。
みなさんどう思いですか?

A 回答 (4件)

その方がマシ。


説明が長いのはウザイだけ。入試って結局答えが合えばいいんだから、余計な応用的な話はなんの役にも立たない。たとえ親切でしてくれてもお節介としか思えない。こっちは試験間近で余裕無いからなおさらいらつくよね。過去問解答押さえておけば、入試なんて怖くないし。
    • good
    • 0

教師も万能じゃないからね。

まあ、その教師も何か得意分野あるだろから、そこだけ吸収し、あとは、あなたが言うように自学するってのでいいと思いますよ。

間違いを教えこまれるような被害は御免だけど、ま、うまく利用しないと損です。授業から逃げられないしね。
    • good
    • 0

教師とて人間なので間違うこともあります。

私は教員課程を取っている大学生です。今、学校の先生になるための授業を受けています。一つの授業を作るために寝ずに何日もかけて準備したり、自力をつけるために本を読んだり家に帰ってからも研究したりする日々です。それに加えて部活や生活指導など教師には様々な仕事があります。
それを望んでこの仕事を選んだんだろ、と言われればそれまでですが、聞いているかわからない人もいる授業は先生たちが沢山の時間をかけて考えた授業だということを知りました。私は授業の大半を寝ていたり、質問者さんのように、この問題の解答間違えだっから信用ならないと思ったりしていました。でも、そのような時に、生徒から、この問題の答え教えてもらったけどこっちだった、など指摘があれば、先生の学習も助けることになると思います。
長々とすみません。要するに、先生にそのことを指摘してあげれば、先生の学習も助けることになり、また先生が調べたあとに詳しい解答が聞けることにもつながると思います。なので、自力で学習することも良いとは思いますがその先生の授業を聞く価値はあると思います。
    • good
    • 0

それは自分で決めた方がいいです。


僕は何もかも独学をして、結果的に得したと思っています。
時分で出来る確信があるならすればいいのではないですか。
意外と参考書があれば何とかなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!