アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご回答いただければ幸いです。

数年前に会社員をやめて以降、フリーランスで働いています。
会社員時代は厚生年金でしたが、フリーになってからは国民年金に未加入のままでした。

先日、年金事務所から「国民年金第1号被保険者に該当するものとして資格取得処理を行った」
という手紙があり、納付書と年金手帳が届きました。
(今までの加入歴は把握していなかったらしく、20歳から一切の年金に入ったことがないものとされていました)

納付書は、今年度分と過去2年分があります。

以下2点、ご存じのものだけでも教えていただけると幸いです。

◆年金事務所に行き、「過去2年分の納付は、任意ではなく義務ですか?」と聞いたところ、
そうだ義務だと言われました。これは本当ですか?
(ネットで色々調べると、多くのサイトで「過去2年分までなら遡って支払える」と、
あくまでも被保険者の“恩恵(救済措置)”のように書かれていますが…)

◆ひとまず会社員時代の年金番号と統合し、さらに減免できるか調べていただくことにしたのですが、統合が完了するまで2.3カ月かかるそうです。それまで納付は待つよう言われました。

しかしその間に、古い月の納付分から順次2年が過ぎ「時候」を迎えていくと思いますが、
そうなった分は支払わなくてもよいのでしょうか?
(ちなみに、資格取得の通知は7月下旬付けで来たのに、
過去の納付書は2年前の6月分(=2年1か月前)から始まっています)

A 回答 (7件)

> ◆年金事務所に行き、「過去2年分の納付は、任意ではなく義務ですか?」と


> 聞いたところ、そうだ義務だと言われました。これは本当ですか?
本当です。
国民年金法により、「第2号被保険者(厚生年金等に加入)」「第3号被保険者」「適用除外に該当する者」に該当しない『20歳以上60歳未満の日本居住者』は強制加入なのです。
これは当人が手続きを取ったかどうかは関係ありません。
 ⇒手続きを取ると、年金側は「この人は国民年金保険料を請求して良い人だ」と確認できるだけ。


> (ネットで色々調べると、多くのサイトで「過去2年分までなら遡って支払える」と、
> あくまでも被保険者の“恩恵(救済措置)”のように書かれていますが…)
はい、確かにそれは救済制度ですね。
法の本来の規定では保険料は「2年で時効」となっておりますので、滞納(免除されていたのとは違う)文は最大で2年前までしか納める事が出来ません。
しかし、其れでは色々と不都合な状態になってきたので、期限付きで『後納制度』が施行されております。
 ⇒当初は10年遡及でしたが、現時点では5年遡及です。
  https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenry …


> しかしその間に、古い月の納付分から順次2年が過ぎ「時候」を迎えていくと思いますが、
> そうなった分は支払わなくてもよいのでしょうか?
上に書きました「後納制度」を利用することで2年の時効にかかった分も納めることは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

>これは当人が手続きを取ったかどうかは関係ありません。

この説明で大変よくわかりました。

お忙しいところありがとうございました!!

お礼日時:2017/07/28 19:26

義務ですが罰則はありませんから払わなくても監獄に行くことはありません。


ただし資産があれば差し押さえになりますし将来の年金が減額される応報があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!
たしかに監獄にはいきませんねw
ありがとうございます(^^♪

お礼日時:2017/07/28 19:24

>義務だと言われました。


>これは本当ですか?
本当です。
年金の保険料を払うのは義務です。
拒否していれば、差し押さえとなることも
あります。

>そうなった分は支払わなくてもよい
>のでしょうか?
時効にはなりますが、後納制度があります。
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenryo …

過去5年分を納めることができます。

未納の期間分は将来の基礎年金は0です。
受給条件である加入期間も加算されません。
免除申請をしていれば、全免でも半分の
年金が受給できたのです。

この8月から加入期間が10年あれば、
老齢基礎年金の受給権が得られるようには
なります。(これまでは25年が条件)
老後に年金受給額が少ないと嘆いても、
あとの祭りですよ。

ぜひ後納制度を利用してください。
また年金の制度も正しく理解して下さい。

参考
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20 …
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/roureinenk …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました!!
URLまでありがとうございます(^^♪

お礼日時:2017/07/28 19:23

半強制です。


支払い年数が足りないと、相当に減額されます。
*1年分が3年分の様な感じです。
まとめ払いも可能ですが、支払い期間が済むと支払いたくても支払いは不能となります。
低収入で年金料が払えないときは、免除されるように申請も必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!半強制というとわかりやすいですね!
ご親切にありがとうございました!

お礼日時:2017/07/28 19:21

ところであんさん、これの意味は何でっか?


>「時候」
教えておくんなはれ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

盛夏の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
おおきに(^_-)-☆

お礼日時:2017/07/28 19:20

義務ですが、一定期間すぎると支払えなくなります。


二度と支払うことは出来ません。
その分、支給額にも影響を及ぼしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところご親切にありがとうございました!!

お礼日時:2017/07/28 19:18

一応義務なんですが将来貰える金額が下がるだけなんで


任意と同じですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!私も個人的にはそう思います。ありがとうございました!

お礼日時:2017/07/28 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す