プロが教えるわが家の防犯対策術!

電話の配線工事や設備工事の人が個人宅を訪問した際、客先で自分の電話に出る際は、客に一言断るべきだと思うのですが、断りなく着信音を鳴らし、そのまま電話に出る方が多いのに驚きます。

設備工事など、長時間にわたる作業の際は、作業場所にこちらが張り付いている訳ではないですが、着信音を平気で鳴らし、そのまま電話に出て、トーンダウンしない声で仕事の延長上にある雑談を平気でされたりすると、あまり良い気持ちはしません。

もっと最悪なのは、客に工事の説明をしている最中に着信した電話に出て、客をその間待たせても、待たせた事に対する詫びの一つもない人には空いた口が塞がりません。

客先で行う仕事はあくまで客に無関係な事は極力控えるか、電話が鳴ったら出る事を事前に断るべきだと思います。

その様な人に出会った事がないので、こちらの感覚がおかしいのでしょうか。

A 回答 (7件)

おかしくはないと思います。



>客に工事の説明をしている最中に着信した電話に出て、客をその間待たせても、待たせた事に対する詫びの一つもない


おざなりでもいいので、「ちょっとすみません。」「失礼しました。」の一言はほしいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
その一言があるのとないのでは印象が全然ちがいます。

お礼日時:2017/07/28 23:36

>トイレの設備工事は安くはありませんでした。



本当に不快で耐えられないなら、次からは、苦情の電話をその場で入れて、工事を中断させ、
他のトイレの設備工事に変える意思をしめしましょう。通るかわからないですし、
そもそも、そんな勇気というかそんな気分にはならないでしょう?
・・・・・だから、対応悪いまんまなんです。

>料金によって対応を変えているとは到底思えないです。

では、世間に出て、営業職とか、販売とか、市場にかかわる経験をつみましょう。
「対応を変えている」のではありません。貰ってる料金や市場のバランスから、
そうなってしまうのです。これ以降は、体感してください。
*たしかに、トイレの例は理解しました。料金プラス市場のしくみもありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

トイレは結局作業に不備があり、大幅に値引きさせました。

トイレは中断されると、トイレ使用不可時間が長引き、こちらも困るので、それは確かに弱みですね。

やはり、無駄話する様では仕事中に気を抜いている事になるので、失敗するのですよ。

でも、確かに私も世間知らずかもしれませんね。

お礼日時:2017/07/28 23:17

客に説明してる最中に、すいませんもなく電話に出て、説明中断したお詫びも無かったらさすがにどうかと思いますが、作業中で別に客と会話中でもないのなら仕事の電話なんだからいいのでは?作業中ずっと作業員さんに張り付いてるわけじゃないのにいちいち電話なんで出てもいいですかー?とか聞きに来る方がめんどくさい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

仕事の電話に出るのなら、作業を始める前に一言、

「仕事の電話が入ったら出ても良いですか?」

と、断れば全然良いと思いますし、仕事の電話だけなら良いですが、延長線上に雑談があり、声のトーンを落とさずに、そのまま長電話と言うのが、常識を疑うのです。

お礼日時:2017/07/28 23:13

>料金の問題なのですか。



はいそうです。そのとおりです。覚えておいて下さい。
客単価の安い商品やサービス等には、高いレベルの客対応を求めないものです。
本当はわかってるでしょう?あなたも大人なら。
・・・・・てか、あなた、皇族の方ですか?
それが現実なのです。いや、受け入れたくないなら、礼儀正しい業者を探しましょう。
しかし、このネット全盛の時代に、そんな設備業者を教えてくれるブログはありませんけどね。
そんなネタだれも見にこない→金にならないから、です。
高級ホテルの対応ならたくさん見つけられるけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

業者はこちらでは選べません。
大手電話会社が窓口になっており、その下請け業者の選択肢はないのです。

それと、トイレの設備工事は安くはありませんでした。

料金によって対応を変えているとは到底思えないです。

お礼日時:2017/07/28 22:56

おかしいってほどではありませんが、世間にはいろんな人がいるということをまだ


知らないんですね。特に配線工事的な仕事(職業蔑視ではありません)の人たちには、
そこまでの配慮の分まで料金に入ってないのです。
つまり、立ち食い蕎麦屋の店主がため口だったからって非常識だって怒らないでしょ?
・・・・・あ、この例え、我ながらうまいな!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

料金の問題なのですか。

お礼日時:2017/07/28 22:39

話をさえぎる以外は、非常識に思ったことないですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。

お礼日時:2017/07/28 22:38

その手の業者は殆どが下請け。

仕事は出来高。終わってナンボ。雇い主からの社員教員的な事は受けておらず、個人営業の主で、仕事をする上では自分が大将。

という辺りで、携帯電話普及の負の一面でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね。

ですが私は、社員教育以前の人としての常識だと思っています。

客宅はあくまで仕事場である以前によそのお宅なので、客先の仕事と無関係な事で音を出したり、無駄話をしたりする事に何とも思わない感覚に違和感を覚えます。

ですが、客先で失礼のない様に元請けが教育すべきですね。

お礼日時:2017/07/28 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!