アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

常に息苦しくて、あくびも上手くできないです。


7年前くらいから頻繁に起こる、上手く呼吸ができなくて常に息苦しい症状に悩まされています。
毎日ではなくて、全く息苦しく感じない日もありますが、普通に呼吸をしているだけでは酸素があまり入ってこないような感覚で常に息苦しさを感じて、3呼吸に一回は大きく深呼吸しないと苦しいかんじが続く症状が頻繁に起こります。深呼吸しても、その半分くらいしか吸えていない感覚で、上手く呼吸ができなくて苦しいです。そのような症状のときは、あくびが出そうになってもあくびも最後まで出ずに途中で止まってしまいます。ずっとハァハァ大きな呼吸ばっかり繰り返していて、しかも上手く吸えないので、少しかかんで息を吸ったりしてしまって、友達にはよく、「なんか、苦しそうじゃない?大丈夫?」と心配されます。でも、何となく息が吸えない感じがして苦しいって言っても、この症状を誰も理解してくれません。
この症状が出始めた頃、呼吸器の病気だと思って何回か病院に行きました。しかしどこの病院にかかっても、体内の酸素量を調べられて、気道を調べられて、「体内に十分酸素はありますし、気道が腫れて呼吸を妨げていることもありません。きっと気のせいです。」と言われ、「あくびも出来ないんです。」と言ったら、鼻で笑われ、「特に身体に異常はないので薬も出しません」と言われるだけで、病院にかかるのもやめました。
しかし、息苦しい症状はそれから何年経っても治りません。その症状が出ると、勉強していても集中できないし、ハァハァ言ってて周りの人にも不快感を与えてしまうし、夜苦しくて眠れなかったりして、本当に本当に悩んでいます。でも原因が全くつきとめられません。原因と改善方法や薬の治療などを本当に求めています。経験したことがある方や詳しい方、正確な情報をどうか教えてください。

ちなみに私は、その症状が出始めた7年前くらいから蕁麻疹がよく出るようになり、皮膚科で検査したところ、ハウスダストアレルギーと甲殻類アレルギーと診断されました。また、金属アレルギーという診断はされなかったけれど、例えばブレスレットなどの金属に触れるとよく蕁麻疹を発症していました。
その蕁麻疹はだんだんとおさまり、今ではほとんど発症しませんが、その頃から続く息苦しさだけは全く解消しません。


小中高吹奏楽部に所属していました。
19歳女性です。

情報を何か頂きたいです。よろしくお願いします。長々とすみません。

A 回答 (4件)

私も同じような症状になった事があり、もしかしたらと思い回答の書き込みました。


私も呼吸器の病院に行ったりして異常はなく長年悩んでましたが、精神的なものだったらしく、半夏厚朴湯(ハンゲコクボクトウ)と言う漢方薬を飲んだら、嘘のようにすぐに治りました。そちらの方の病院に相談されたらいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

症状を共感してくださる方がいらっしゃってホッとしました。半夏厚朴湯ですね。本当にありがとうございます>_<早速今日買って飲んでみます。全く同じ要因かもわからないので治るか治らないかは別として治る可能性もあるので、とりあえず服用したいとおもいます。具体的な情報、本当に助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/29 13:34

5439さんの回答でもおっしゃっていますが、心療内科でも漢方薬で治療したいと希望すればその様にしてくれる病院が沢山あります。


速効性はどうかとも思いますが、漢方薬で効果が実感できれば安全だし良いと思います。
その手に効果的な漢方薬が数種類ありますので試してみても良いと思います。
私も漢方薬を飲んでいました。
病院で漢方薬を処方してもらえば健康保険が使えます。
漢方薬を処方してもらえる病院は科に関係なく多いので探しやすいと思います。
心療内科でなくても大丈夫です。
    • good
    • 1

呼吸が苦しい事と、あくびが上手くできないと聞いて心当たりがあったので回答しました。



それはもしかしたらストレスからきた自律神経の症状ではないでしょうか。
私も同じような経験があるのです。
私も同じようにやはり蕁麻疹みたいにもなりました。
自律神経が狂ってからアレルギー体質の様になりました。
自律神経が狂うと様々な症状が身体にでます。
沢山の病気に掛かってしまったかの様な症状になるんです。
ただ病院に行っても大した病の様には扱われなかったです。
検査をしても異常が大して出ないからなんです。

私も息苦しさが息なり現れて、呼吸が止まるかと思いました。
その症状が出るしばらく前から、何故かあくびが気持ちよくできませんでした。
あくびが出そうになると途中で止まってしまっていたのです。

普通の内科系の医師に診てもらうより、心療内科の先生に診てもらった方が良いかもしれません。
ただ心療内科選びは気を付けてください。
心療内科と看板を出していても中身は精神科の医師が多いです。

内科系の医師の心療内科と精神科の医師の心療内科と両方あります。
これは調べなければわからないのですが、メンタルクリニックとか書いてある病院は精神科の医師です。

内科系の病院で心療内科と書いてあれば内科系の医師です。
内科系の医師の心療内科を選んで行ってください。
やはり診察も薬の出し方も違います。
私も大失敗した経験があるので慎重に病院を選んでください。

自宅から多少離れていても評判の良い病院を選んでください。
内科系の先生がやっている病院を選んでくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常にご丁寧に回答ありがとうございます。私自身それほど精神的苦痛を感じている自覚はありませんでしたが、よく考えたら忙しい時や試験前など何か精神的に余裕がないときに特に発症していた気がしてきました。確かに、自律神経が何らか関係しているのかもしれないです。心療内科ですね。精神科と混同しないように気をつけてこの先も症状がずっと続くようでしたら一度かかってみようと思います。本当にありがとうございます。情報助かります。

お礼日時:2017/07/29 13:31

人間ドック


やってみたら?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
そうですね。人間ドックはまだ一度も受けたことがないので、時間を作って一度受けてみようかなと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/29 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!