プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在HDDにOSを入れているのですが、動作が不安定になってきたのでOSを入れ直そうと思っています。
調べたところHDD自体にエラーが多くなっているので、この際SSDにしようと思っています。

今までで例に無いぐらいOSが不安定なので、OS上(今入っているwin7)でパーティション分けをせず、(不安定なので途中で止まったりするのではと思っている)OSのCD上からパーティション分けをしようと思うのですが可能でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 貼っていただいたURLが一番参考になったのでBAとさせてください。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/30 21:01

A 回答 (10件)

Windows95とか98以降のOSならCD-ROMブートをして、インストール前にパーティションを区切ることが出来ます。


SSDになると、AFTですから、Windows Vista SP2以降、Windows7以降なら、DVD-ROMブートを行いOSをインストール前にパーティションを区切ることが出来ます。
Windows7以降なら、USBフラッシュメモリにインストールディスクを入れることによりOSを入れるようになりました。
出来れば、Windows 7 SP1の方がよいみたいですけどね。
    • good
    • 0

>SSD の容量が 1TB や 2TB ある場合は、パーティションで分けるのも良いですが、240/250GB 程度の場合はその必要はないでしょう。



→ これはそのままです。240GB 程度の場合は、パーティションを分けなくても良いでしょう。

>尚、大容量の SSD を導入する場合、パーティションを切ってもウェアレベリングには SSD 全体の容量について行われますので、60GB のような小さなパーティションでも寿命に関しては全く問題ありません。
→ これは、前の文章とは違うことについて言及しています。SSD はウェアレベリングの関係で、空き容量が重要になりますが、これは 240GB の SSD に 60GB のパーティションを切っても、実際は 240GB の中でウェアレベリングが行われるので、そのこと自体は気にしなくてもよいと言うことです。

60GB と言うパーティションを切ると、空き容量が小さくなると感じてしまいますが、それは 240GB の中でウェアレベリングが行われるので、実際の 60GB の空き容量は気にしなくても良いと言うことなのです。以前、ウェアレベリングがどういうレベルで処理されるのかを調べたところ、SSD の全容量に関して行われるので、その中でパーティションを切っても大丈夫と言う結論でした。

従って、あえて 240GB クラスで 60GB のパーティションを切る必要はないですが、切ったとしても寿命には関係あるりませんと言うことを言いたかった訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やっとわかりました。SSDいろいろ調べましたが、ウェアレベリングが全容量で行われるのは知りませんでした。
(感覚的にはパーティション内で行われるのかな、と思ってしまいますね)
どうもありがとうございます。

お礼日時:2017/07/29 20:58

追記、


新規SSDはフォーマットされてないので はじめから「未使用の領域」になっていると思います。
    • good
    • 0

No3ですが


>不安定な現HDDで新規SSDをフォーマットしているときに、現HDD上のOSが止まったりしたら嫌だな、ということでした。
↑↑↑
いえ、そんな事しません、フォーマットはインストール過程でされます。
現HDDを外し そこへ新規SSDを取り付けます。
インストールディスクから起動、フォーマット→OSインストールは一連の流れで行われます。
他の回答者さんとかぶりますが、私のブログです。
https://blogs.yahoo.co.jp/o1ya2ji3/37259561.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>いえ、そんな事しません、フォーマットはインストール過程でされます。
なるほど、コンピュータ/管理/記憶域/ディスクの管理
から見る画面はOSインストール用では無いんですね。
ここでもフォーマット等はできるけど、
URLのように、DVDからインストールする時に、結局フォーマットするんですね。
やっとわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/29 20:36

No.2 のお礼について



別にOSをインストール後でなくても、ここでいくつでもドライブを作成できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/29 20:05

身体障碍者用のWindows10が有るのでメディアクリエーションツール


を使ってダウンロードして置きましょう。
それをSDカードに焼くツールがフリーで沢山出ているので簡単に
ブートメディアが作れます。
後はPCの起動時BIOSに入ってSDカードを指定して再起動でOK。
パーティション分割はフリーのツールを使ってOSインストール後
にも出来るので慌てないで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そんな方法もあるんですね。参考になりました。

お礼日時:2017/07/29 20:31

SSD の容量が 1TB や 2TB ある場合は、パーティションで分けるのも良いですが、240/250GB 程度の場合はその必要はないでしょう。

480/500GB ではちょっと悩みますが、ソフトを沢山インストールする場合は、1パーティションの方が容量を圧迫しないで済みます。SSD にする場合、書き込み回数の寿命が気になるので、成るべく空き容量が多い方がその点では有利です。それは、下記のような理由からです。

メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
http://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vo …

HDD の場合、機械的な消耗でエラーが増えていると不安定になります。新しく SSD は機械的な寿命がないので、それが原因で不安定になることはありません。電気的には、HDD も SSD も故障する可能性はありますので、バックアップは必須ですね。

尚、大容量の SSD を導入する場合、パーティションを切ってもウェアレベリングには SSD 全体の容量について行われますので、60GB のような小さなパーティションでも寿命に関しては全く問題ありません。

Windows7 のインストール時に C:ドライブに割り当てるパーティション(容量)を指定できますので、可能と言うことになります。

下記が Windows7 のインストール時にパーティションを切る方法です。
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本題からずれてしまいますが、良く理解できてないのでお聞きしてもよろしいですか?
240GBか、500GB程度のSSDを買って、どちらにしても120GぐらいをCドライブとしてOSにし、片方をデータにしようと思っています。(大容量で、読み出し速度が必要なデータ)

>SSD の容量が 1TB や 2TB ある場合は、パーティションで分けるのも良いですが、240/250GB 程度の場合はその必要はないでしょう。

>尚、大容量の SSD を導入する場合、パーティションを切ってもウェアレベリングには SSD 全体の容量について行われますので、60GB のような小さなパーティションでも寿命に関しては全く問題ありません。

これで反対のことを言われてるように理解してるのですが、どちらでしょうか?

お礼日時:2017/07/29 20:00

CDというのが Win7インストールディスクの事ですか?


更に確認ですが、メーカー製のリカバリディスクではなく、Windows再インストールディスクですか?
リカバリディスクとインストールディスクではインストールの方法が多少違うので・・

「CD上からパーティション分け」の意味が今一分からないのですが、インストール時ならパーティションの設定は出来ます。

>(不安定なので途中で止まったりするのではと思っている)
↑↑これは現HDDが不安という事でしょう、新規SSDならそれは無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
製品版のwin7です。メーカー製のリカバリディスクではないです。再インストールディスク、では無いはずです。
「CD上からパーティション分け」は仰る通り、「インストール時にパーティションを分けをする」の意味でした。

----------
>(不安定なので途中で止まったりするのではと思っている)
↑↑これは現HDDが不安という事でしょう、新規SSDならそれは無いでしょう。
----------
は不安定な現HDDで新規SSDをフォーマットしているときに、現HDD上のOSが止まったりしたら嫌だな、ということでした。

お礼日時:2017/07/29 19:42

クリーンインストールならもちろんパーティションを分けることが出来ますよ。


以下の⑨の所で全てのパーティションを削除後、「新規」をクリックすれば好きな容量でパーティションを作成できます。
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/4581?site_dom …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
このキャプチャをのせてくれているサイトがあるんですね・・・
XP時代は苦労したので画面を良く覚えていましたが、win7になって記憶が薄れていました。
結局、現HDDのOSが完全に吹っ飛んでいても、SSDにいきなりOSをインストールする際にパーティションを切れるわけですね。


・・・ちなみに、この時切ったパーティションはプライマリパーティションになるわけですよね。
この状態でSSDにOSを入れて、その後インストールしたOSから、「自分(OS)が入ってるSSDの、OS以外のパーティションを拡張パーティションに設定する」という手順になるということですね?

お礼日時:2017/07/29 19:39

CDとは、Win7インストール用DVDのことであれば、


インストーラーにはパーティション編集機能は無ないので、できません。
但し、真っ新なSSDにOSをインストールすれば、頭詰めで収納されるので、
その後、Win7から、後方に新規パーティションを作成すればよいと思います。

なお、フリーのパーティションエディターがあるので、
今のWin7でそれを落としてCDに焼いて、CD起動で事前にSSDにパーティションを作成する、
と言う方法もあります。

####
Windowsのパーティション編集機能を使うということは、
自身が動いているドライブを操作することになるので、あまり好ましいとは言えません。
別のメディアで起動したパーティションエディターのよる方が安全と言えます。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2017/07/29 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!