電子書籍の厳選無料作品が豊富!

http://www.asahi.com/articles/ASK7Y4HFVK7YUTFK00 …

とのことですが、どう思いますか? 冗談?本気?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    二階さんに訊ねたい。北のミサイルは、日本向けならイージスとPACK3で迎撃できるはず、それともこれはもしか都市伝説に過ぎないのか?

      補足日時:2017/07/29 22:34
  • どう思う?

    ここには内閣総理大臣は入れるが、幹事長は入れないので自民党用が欲しくなった?

    立川広域防災基地
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E5%B7%9D …

      補足日時:2017/07/29 22:50

A 回答 (17件中1~10件)

>実際に危機が迫れば超法規でやると思いませんか?



軍事能力を持った集団に超法規で戦わせるのが一番危険です。何でもありだと遅すぎるし予防にならない。来たらやるぞ!という体制が大事、核で脅す相手には核を持つのが確実で一番早いと思います
    • good
    • 0

核を持つのが難しいのならせめて通常兵器で反撃できるようにしないと今のようにやりたい放題される。

日本の戦闘機は北まで燃料が持たない。昔、社会党が空中給油装置を外せとしつこかった為外した。爆撃機は憲法上駄目だと反対された。今ならトマホークと爆撃機をを持つと言えば反対されることも少ないかもしれない。憲法改正が急がれる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に危機が迫れば超法規でやると思いませんか?

お礼日時:2017/08/01 09:36

>地下にもぐって、水や食料が何時まで持つか、それと風呂、トイレ、ゴミ、日光などなどや



北の核は広島の半分10キロトン程度、直撃以外半径500メートル以内でもシェルターにいれば大丈夫、広島でも爆心地付近で助かった人もいます。1週間ほど我慢すれば安全な場所に移動できるでしょう。早まって自殺などしないで下さい

>首都移転が先でしょう
豊洲移転延期するだけで年に100億円以上お金をどぶに捨てました。地下ですからいくらでも空いてますよ。
首都移転しても移転先が狙われるし移転費用と移転先にシェルターが必要になる。お金は震災時の被害を軽減できるのだから安いものですよ。震災時の避難先は東京でも必要でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新国立、地下に埋設したら、可なり収容できますよね。五輪後も使えるわけだし。

お礼日時:2017/07/30 20:47

建設業会へのアピール又は


外敵をアピールして失政つもりかも
今更東京のどこに作るの・・・?
首都移転が先でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

狙うのはやっぱり首都でしょうね。ホッとしました。

お礼日時:2017/07/30 20:45

地下にもぐって、水や食料が何時まで持つか、それと風呂、トイレ、ゴミ、日光などなどやプライバシー、自分の車で寝る事も出来ず、地上は放射能で戻れない。

地下で助かった人でも自殺者が大勢出る。自分は即死を選びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

選べないのが辛いですね。

お礼日時:2017/08/01 09:37

阪神大震災のような大都会型の地震では地下シェルターが一番、病院の地下と連絡通路を備え電気、水、食料。

トイレ、バス、通信、すべて揃っている。東京にも核、地震大シェルターが必要だ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地震ならそうかもですね。

お礼日時:2017/07/30 20:43

>作れるまではレンタルですね。

アメリカからね。

アメリカが一番日本の核保有を許さない。日本を武装解除したのはアメリカです。ロシア、中国は敵ですから如何でも良いんですが。安保破棄ぐらい言わないと駄目、それでいて日本が核攻撃されたら恐らく報復はしてくれないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもあってのシェルター論議でしょうかね?

お礼日時:2017/07/30 20:43

唯一の被爆国である日本が全くシェルターを設置してこなかったのが不思議ですね。

シェルターは地震にも絶大な効果がある。余計な市民会館や道路、目立つコンクリートの工作が主体政治のゆがみ、怠慢ですね。目立たない下水、シェルターは選挙に訴えても票につながらないので後回しにされてきた。一国平和主義、平和ボケの付けが回ってきたのでしょう。「どこの国が攻めてくるんですか」と言って都知事選に出る人が居たのですから国民が悪い・・・核攻撃を防ぐには核を保有するのが一番早い。北朝鮮を見習うべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

核に核なら、北朝鮮はなんもしませんか? 有り難うございました。

お礼日時:2017/07/30 20:41

ミサイルによる核戦争を想定するのであれば、空襲のように人を一箇所に集める防空壕を作るよりも、個人宅や商店に小規模の核シェルターを作ったほうが良いでしょう。

同時に大規模な核シェルターの準備も必要ですが。

ただ、地震が多く、産業の大半が地上にある日本で、どこまで核シェルターの有効性には疑問があります。
というか、発言するなら税の優遇や支援金などは出してくれるのでしょうか?。

それと、北朝鮮のミサイルに関しては、既に山本太郎参議員が2015年に国会で質問しており、その際に政府は「北朝鮮も国際条約を守るから問題ない」と答弁しています。幹事長を含め自民の方々は、2年前の答弁通りにして欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迎撃能力が不安になるばかりです。有り難うございました。

お礼日時:2017/07/30 20:40

今更、地下シェルターも無いもんだ。


誰のためで何人分作るの?

核の打ち合いしたら終わりですよ。
日本も本当にデカイ核持たないとならない時が来たのかもしれない。

作るのは簡単だと思うけど、技術的な物と材料はありますからね。

作れるまではレンタルですね。アメリカからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人用だともう売られてますね。
https://shelter-japan.com/radioactivity.php

お礼日時:2017/07/30 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報