アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は元喫煙者?です
今は禁煙して3年くらいになります
20年くらい吸いました
そこで質問です
喫煙者が1週間くらいやめてて「俺は非喫煙者だ」と言っても微妙ですよね?
私は20年吸って3年辞めているのですが私は喫煙者ですか?
非喫煙者ですか?
因みに2度と吸う気はないです
まだ吸った期間が圧倒的に長いのでわからなくなりましたw

A 回答 (13件中1~10件)

一度でも喫ったら「非喫煙者」とは言わない~言えない。

死ぬまで「疎遠禁煙者」、かな。煙から遠ざかっているだけ、という意味において。復活する人も多いからね。
    • good
    • 1

3年禁煙して居るのですから、あえて言うのであれば「元喫煙者」と言う所でしょうね。


1週間ぐらいでは「元喫煙者」ともならずに休んでいるだけと言う事と捉えられるでしょう。
過去に喫煙者だったと言う事は消せませんので、「非喫煙者」となりますと今迄一度も吸った事も無いと捉えられるでしょうし。
煙草は止めて正解ですよ。
税金払って体を蝕め周りの人達にも迷惑を掛けるし、その先には医療費ばかりかけてしまうので健康保健料が上がるし窓口
負担も更に上がるかも知れませんし。
私の様な一度も煙草を吸った事も無く、煙草の煙で具合が悪くなり臭いも敏感に感じるタイプにとっては喫煙者は「悪」でしか
有りませんからね。(笑)
    • good
    • 1

私も元喫煙者で、同様に禁煙期間も3年くらいです。


禁煙期間継続者、といった感じのほうがしっくりくるように思います。
    • good
    • 1

3年ですと、非喫煙者と断言できます。


立派なことです

半年以上の禁煙で名乗ることができるのではないでしょうか
    • good
    • 1

頑張られたんですね!、


敬服します、

逸話を揚げておきますので宜しければ読み進めを、

今から35年程も前でしょうか?、
日本海中部地震と言うのが発生しました、
当時NHK秋田支局に勤務の某部長さん、
禁煙歴は20年余り、
激しい大きな揺れが収まって最初になさった事、
散乱する部下達の机の上に放置された煙草の箱とライターが目に付いて、無意識で1本抜き出して火を点けたそうです、

萎縮し混乱する部下達に的確な指示を飛ばせたのは其の後だとか、

退職後の回顧録の様な中で述懐されてました、

どう受け取られるかは質問者の自由です、

継続が続く事を祈念します。
    • good
    • 1

質問者さまは既に非喫煙者だと思いますが、「やめて何年経った」って考えてる人は、まだ完全にやめられてないと言いますね。



私はやめて数年経つのですが、去年くらいまで「あちゃー!吸ってしまった!」という夢をしょっちゅう見てました。で、去年友人との飲み会の時に、試しに友人のタバコをちょっと吸ってみたんです。旨かったけど口の中がまずくなってしまって、もう吸う気にはなりませんでした。するとどうでしょう、それ以来夢に見なくなったんです。ホントに吸ってしまって、でももう吸おうと思わなかったことで、ようやくタバコの呪縛から逃れられたみたいです。
    • good
    • 0

人間やれば出来る。

    • good
    • 0

私はタバコをやめて30年以上経ちますが、いまだに「禁煙者」だと思っています。


「非喫煙者」だと思ったことは一度もありません。

でも、呼び名はどうであれ
今現在禁煙を意識してタバコを吸っていなければ喫煙者とは違います。
それが何十年間でもわずか数日でも、です。
タバコを吸ってさえいなければ有毒な煙を吐くことはないんですから
加害者扱いされることはないですし、気後れすることもないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

タバコやめる時は凄く苦しかったですけどやめれたら良いことしかないですね

お礼日時:2017/07/31 11:57

タバコをやめた時点で「非喫煙者」だと思います。



私は何十年もヘビースモーカーでしたが、12年前に習慣的に吸うのはやめました。
年に二回ほど、シガーやシガリロを吸うことはあります。
高級なものをたまにちょっとだけ、という吸い方です。
ですから「非喫煙者」ではなく、「喫煙者」というのもニュアンスが違うかな? と思っています。
もう吸ったところで習慣化はしないので、呼び方はどうでもいいかなと思います。
だから面倒なときは「タバコは吸いません」で済ませますね。
シガーやシガリロは自宅で一人で楽しむので、他人には関係ないですから。
    • good
    • 4

喫煙を脱したということで、脱喫煙者だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!