アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

回路についてです
この問題の(4)が分かりません!
キャパシタで答えは8996μFに
なるそうなのですがどのように
考えれば良いのでしょうか?

「回路についてです この問題の(4)が分か」の質問画像

A 回答 (1件)

まず、問題文も図も、よく見えません。

これで回答を求めるのは失礼でしょう。

(1) 横軸の単位(おそらく時間だと思いますが)が見えません。「ミリ秒」と解釈して

① V(t) = 10 * sin{ [ 2π/(20 * 10^(-3)) ]t + 2.5 * 10^(-3) }

② I(t) = 5 * sin{ [ (2π/(20 * 10^(-3) ]t }

ここで、どうやら 50Hz の交流らしいので、f=50 (Hz) として
 2π/(20 * 10^(-3)) = 2πf = ω
とおいて
 ① V(t) = 10 * sin(ωt + π/4)   ①
 ② I(t) = 5 * sin(ωt)       ②

(2) いきなり「複素数ベクトルにせよ」は、「フェーザ表記」を知らないと意味不明ですね。
 ここでは、電流を「位相ゼロ」の基準にしましょう。そうすると、「実効値」は
  →I = |I(t)|/√2 = 5 /√2   ③

すると、電圧は「位相が π/4 進んでいる」ということですから、
  →V = (|V(t)|/√2)cos(π/4) + j(|V(t)|/√2)sin(π/4)
    = 10/2 + j10/2
    = 5 + j5   ④

(3) ③、④より、負荷に投入される電力は
  W = I * V = (5 /√2) * (5 + j5) = 25/√2 + j25/√2 = 25√2 /2 + j25√2 /2
よって
 有効電力 P=25√2 /2 (W)
 無効電力 Q=25√2 /2 (Var)

(4) 電圧、電流より、負荷インピーダンス Zr は
  Zr = V/I = (5 + j5) / (5/√2) = √2 + j√2   ⑤

力率を「1」にするために、負荷インピーダンスに「直列」に接続する容量インピーダンス Za は、⑤の虚数成分をゼロにすればよいので
  Za = -j√2
であり、容量性リアクタンス(キャパシタンス)である。
その静電容量は
  1/jωC = -j√2
より
  C = 1/(√2 *ω) =1/(√2 * 2 * π * 50) ≒ 0.00225 = 2250 μF

合いませんね。
グラフの読み違えか、計算違いをしているかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!