プロが教えるわが家の防犯対策術!

お金について 皆さんだったらどうするか教えてください。

夫婦で金銭感覚やお金をかけたいものが違うのは理解しています。

私は妊婦で最近、退職し無職です。
私は主人からも両親からも昔からケチと言われています。
何が欲しいわけではないですが、小銭稼ぎが好きです。

主人がお金を使うのは、私との食費、家の物です。
新築なのでガレージの屋根とか倉庫とか庭のタイルとか防犯カメラとか高いものですが必要なものだと私も思っています。

今までは私も自分の収入があり、主人のクレジットカードも貯まってきたらサブの収入である私の給料から全額払ったりしていたので大丈夫でした。

私の妊娠、退職をきっかけに主人は今まで一社だったクレジットカードをプラスして今、6枚ぐらい新しく作りました。
これで安心だ!っと主人は言います。

私と主人のクレジットカードの考え方のズレがすごく心配で、このクレジットカードの話は話す度に喧嘩になるので、もう主人を信じて数年後、子どもを預けられるようになって大変な額が貯まってしまっていたら私が働いて全部すぐに返済しようという考えに変わってきました。

クレジットカードの考え方のズレというのは
・主人→ 限度額までは自分のお金
・私→ クレジットカードはポイントや割引の為に使い、使ったお金は次月に払う。 払えない額のものは買わない

今の主人のクレジットカードの枚数では、大きなものがいっぺんに買えてしまい一気に多額の借金ができそうで不安です。現に家の物で今まで必要だったものを買い始めています。
今買ったのは防犯カメラと車のカメラ、壊れていた階段のランプです。
しかし主人が使う物は私たちの生活をよくするため、豊かにするためのものにしか使いません。

世の皆さんはお金のこと100%パートナーを信じていますか?
お金のことって話あいすぎると喧嘩になりませんか?
どう対処していますか?

A 回答 (6件)

クレジットカードに対するお考えは、あなたのお考えが圧倒的に正しいと思います。


というか旦那さんの考えはカード破産におちいる人の発想ですよね。

しかし「主人が使う物は私たちの生活をよくするため」というのはいいんじゃないですか?

あなたは生活をよりよくするための出費すら反対なのですか?

もしそうだとしたら、それはそれで行き過ぎた考えのように思います。

私の考えが「ザ・常識」だというわけではありませんが、
カードに関するお考えはあなたの方が常識的だと思いますが、
お金の使い道、という点では旦那さんの方が常識的であるように思います。

防犯カメラもクルマのカメラ(ドライブレコーダですよね)も階段のランプも、
どれも必要な出費に感じます。

「使い道」(どちらかというと旦那さんが普通)と
「使う量」(どちらかというとあなたが普通)と、
2つの課題がありますから、
それぞれの課題ごとに歩み寄ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も主人のお金の使い道は普通だと感じます。
使う量は私は普通よりほんとはケチです。
一緒にいる時はいいですが1人の時は暑くてもクーラーを使わず我慢するほどなんです。
あとなんでも無きゃないで生きていけるという考えなんです本当は。
お互い歩み寄っての今なので、私が働けるようになるまでは信じて何も言わないのが夫婦円満ですよねきっと。

お礼日時:2017/08/03 13:10

世の皆さんはお金のこと100%パートナーを信じていますか?


  ↑
お金はとても重要な問題です。
親子の関係だって、簡単に破壊できます。
核ミサイルようなもので、所詮は他人でしかない
夫婦の関係など簡単に破壊する力を持っていますよ。

ウチでは、お金は総て夫であるワタシが管理しています。
その代わり、嫁さんが稼いだ金は百%貯金させています。
使うのはワタシのお金だけ。
更に、何に使ったか、貯金はどのくらいになっているか、総て
嫁さんに公開しています。

お陰で、ことお金に関しては絶対的な信用を
得ていると自負しています。
お金については、神経を使いすぎる、なんてことは
ありません。




お金のことって話あいすぎると喧嘩になりませんか?
  ↑
ワタシもそれが心配だったのですが、二人とも
どケチでしたので、その点は大丈夫でした。
そもそもですが、お金に関する価値観が一致していないと
夫婦関係はうまく行きません。



どう対処していますか?
  ↑
以上の通りですが、質問者さんの夫さんは、ちょっと
オカシイ、というか、そもそも結婚すべき相手では
無かったかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お互いケチはいいですね 笑っ
うちは私のお金は私の使いたいようにと言う感じで、日本に残してある自分の貯金、結婚するまでに貯めた現地での貯金には一切手をつけていません。
結婚してこの2年が私の思い通りに貯金が出来なかったです。
主人の給料は毎月同じ額+家族経営の店からの売上、たまに入る翻訳仕事のお金、たまに義父が売りに出している色んな物のお金がまとまって入ってきます。
このように、ある時はあるない時はないという不安定なのですが、ない時の為に貯めておこうという考えが主人が独身時代にはなかった考えです。
結婚して今は変わってきたので私が無職になった今からちゃんと計画してできるのか見ものです。
私は里帰り出産で日本に帰るので1人だとお金の計画をしやすいと思うので私が帰ってくるまでどんなことになるか不安でもあり期待でもあります。

お礼日時:2017/08/03 18:12

>限度額までは自分のお金


いやいや、あくまで借金ですよ~って言ってあげてください。
まぁ借金も財産っていう考えもありますが(笑)

お金の感覚って簡単には変われないものです。
今、旦那さんに何を言っても無駄、馬の耳に念仏!

お金で為の最低限のルールを作ったら?
例えば
家族共有のものは必ず相談してから買う事
それぞれの決められた小遣いの金額の範囲でお金を使うのは
干渉しない事。カードもその範囲内で済ませる。

家族としての貯金や保険も毎月の必要経費として
家計簿はつける
で、その上で内緒でヘソクリ。
世の中の賢い主婦はそうやってやりくりしていますよ。

お金で喧嘩したことは一度もありません。
二人とも経理事務経験者ですから
お金の管理はどちらもできます。
預貯金も保険も将来の年金も
ちゃんと把握してますから
無茶はしないです。

だんなさんも家計簿などがあり、具体的な状況がはあくできれば
無駄に借金になる、カード払いは考えるようになるのでは?と思います。
具体的な数字が無く、ただ使うなとだけいえば、モチベーションがさがるし
ケチといわれるだけかな?
貯蓄の目標額をきめるとかどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人は娯楽のようなものには一切お金は使っていないです。
主人の楽しみ?趣味?お金を使うところは只々、家のことです。
少し高いレストランに行く、家の物を買う時も勝手に決めたりは記念日以外はないです。
こう話していると私がケチすぎるのかと気づかされますね 汗
家計簿はつけてましたが海外在住でレシートが読めなかったりなかったり、必要なものがいついるのか外国人の私にはわからないものなので途中でやめちゃいました。
もう少し様子を見てみます。

お礼日時:2017/08/03 17:57

>世の皆さんはお金のこと100%パートナーを信じていますか?


はい。
私の妻の資金管理に関しては特に信頼を置いています。

>お金のことって話あいすぎると喧嘩になりませんか?
なりません。
お互いにどの点に価値観を置いているのか理解してますし。

>どう対処していますか?
たくさん稼いでくるようにしています。
お金が無いことによる不仲ほど見苦しくて惨めなものは無いと思っています。

まずクレジットカードに対する認識としては、質問者さんの方が真っ当でしょう。
旦那さんの考え方は危険です。
全てのお金の使い道として、家族の幸せのために使うのは大事で良いことですが、それは自分の収入の範囲内で優先順位をつけてできることをしていくものです。
借金をしてまでするべきなのかどうなのかをしっかりと考えて話し合って決めなければなりません。
いずれ債務超過で破綻する未来が見えますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこです。自分の収入に見合った使い方をしたいのです。
主人はしているのですが、私が今まで自分の収入の大半を貯金にまわしてケチケチしてきたので不安です。

お礼日時:2017/08/03 15:57

実の親兄弟であっても、金銭感覚が合わないどころか相反するケースも良くあります。


ただ、それについて「そっちが間違っている、私の感覚のほうが正しい」という論調を使うと、
たいてい喧嘩になってしまいます。
「心配だから相手を説得して考え方を改めさせなきゃ」とは考えず、「相手の考え方はそのま
まで実害を被らないようにするにはどうすべきか」に頭を使うようにすると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
今までは、私がただ心配でカードは限度額まで自分のお金じゃないとたくさん言い過ぎました。

お礼日時:2017/08/03 13:21

>・主人→ 限度額までは自分のお金


これズレているとかそんなレベルじゃないです
完全に借金するタイプの人間の考え方ですよ
まさかですけど、リボ払いのカードとかじゃないですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もそう思っています。
私の母が昔、なんでもカードで買う人だったのに数年前からカードを持っていません。
本人は隠していますが作れなくなったのではないかと私も父も疑っています。

主人も同じタイプな気がしています。
ただまだ使いすぎて払えなくなったなど何かやらかしていない時点なので、私の不安だけでいいすぎると喧嘩になります。
カードはどんなんで限度額いくらまでかなど全部は聞いていません。

お礼日時:2017/08/03 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!