アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飲食店を開業するにあたり、クラウドの会計ソフトがいいのか、インストールの会計ソフトがいいのか悩んでいました。
インストールするのが当たり前だと思っていたので、クラウドの存在を知りソフトを購入できずにいました。(「やよいの青色申告」を検討していました。)
クラウドの場合、いつでも最新でインターネット環境があればどこからでも入力できる(店のパソコンや携帯)というメリットはありますが、月額か年額を支払うということはずっと経費が掛かりますよね?なのに、クラウドがお勧めっていうのが多くて、とても悩んでいました。

どちらが良いのか・・・好きな方という回答は今回は無しでお願いします。どちらも使用したことがなく、一度使用したら当分はそれを使用していきたいと考えています。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

利用の仕方や利用感は個人で異なるので、「好きな方」という回答しかあり得ないでしょう。


お勧めがあってもそれは勧める方に使いやすいということで、貴方に使いこなせるかはわかりません。
クラウド型でも無料もあります。
クラウドの有料であれば、月額利用料が必要な代わりに、税法改定に応じて提供されます。
買取型であれば、一定期間は税法改定に無料でアップデートできるでしょう。
フリーであれば、今後のサービスやいつ消えるかなどに不安があるでしょう。
どれを選ぶかは、貴方が決めるしかありません。
    • good
    • 0

インスールするタイプのものでも、一度買ったら終わり、というわけにはいきません。


消費税等と言った制度が変わった場合、古いソフトでは対応しきれないこともあります。
また、質問等のサポートを受けるには、別途保守費用が必要なものもありますし、古いバージョンでは対象外になることもあります。

一方、クラウド版の方は、今は普及を目指しているところなので、謳い文句に多少のバイアスがかかっている点に注意が必要です。


どこを重視するのか、どこが譲れないのか、そんなことを考えてご自身で選ぶなり、専門家に聞くなりしましょう。
こんな匿名掲示板で聞いた意見で決めるものではありません。
勧めた方(または勧めなかった方)を使ったら良かった/悪かった、と言われても、責任取れませんので。
    • good
    • 0

小規模な事業所の場合、必ずどこかの会計事務所と契約されるのではないかと思います。

余程大きな会社でもない限り会計士を雇うのは採算が合いません。

従って、会計ソフトのデータは最終的にはその会計事務所に提出することになります。ですから会計ソフトは、貴方が勝手に選ぶのではなく、会計事務所が指定したものを使わなければなりません。

適当に選んでも、結局買い替えさせられる羽目になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!