アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入居して早くも賃貸マンションのマイナス部分が気になっています。以下について、無償で修理、もしくは家賃交渉は可能でしょうか?

①ユニットバスの扉が、床から5センチの隙間があり、湿気が部屋にくる。
(内覧時は気が付かず、また不動産会社の方も何も言っていませんでした)
②エアコンの効きが異常に悪い&リモコン裏の蓋がついていない(エアコンは2000年もの)
③クリーニングしたはずなのに、汚い。キッチンの水垢、細かいゴミがいたるところに見られる。
(管理会社の方が気持ち掃除してしまう程の汚さ)
④ポストの蓋(投入口)がついていない
これはもう諦めていますが…

本来であれば内覧時に気付くべきでしたが、初めての引越しということもあり、これらの点を見落としてしまいました…。
このような状況は普通でしょうか?可能であれば、無償修理もしくは家賃交渉をしたいと考えております。

皆様のお知恵を拝借させていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

可能かどうかを回答すれば「可能」だけど、内容的にはなんとも言えないよ。



賃貸は家賃次第。
このような内容でもその分だけ家賃を引いてあれば、適切な取引であるという要素もあるから。
いくら家賃が安くても貸主に修繕義務が生じるのは居住できてないレベルの不具合について。
本件ではそういうレベルではないからね。


①については施工ミスという気がしないでもない。
5cmというと大きいからね。
言うだけ言ってみるのもいい。
ただ、「湿気がくる」というのは主張しにくい所。
そもそも浴室のドアは湿気を逃がさないようにするものではないからね。
湿気を逃がさなければ浴室内がものすごいことになる(笑)


②については、「異常に」というのが年数的にはガス抜けや経年劣化だと思うけれど、実際にはどうなのか。
南向きや最上階では室内の温度が高くなりやすいので相対的にエアコンの利きが悪くなることもあるので。
電機屋に見てもらってからの判断になる。
それとは別に冒頭述べたとおりこれも家賃に含みという可能性もあり、その場合には自費で交換や修理するということになる可能性も。


③は気の毒だけど諦めて。
入居時にクレームをつければまだしも、入居後ではさすがにムリ。
また、ホテルや旅館のように宿泊商売と違って、賃貸では衛生面ではうるさくはない。
貸主の義務としては居住に必要な程度の清掃で済むというのもある。


④はポストの型にもよるけれど、フタがついてなければ雨の吹き込みによる郵送物の汚損被害が生じる。
これは大家へ修理なり交換なりを請求できる。
管理会社に対しても、更新のお知らせなど管理会社からの手紙が汚損して読めなくなるーーーなどと言えば管理会社も大家へ勧めるはず。


ぐっどらっくb
    • good
    • 0

どれもこれも


明確に直す義務があるとは主張しづらい微妙なところ
ここまで直していない大家なのだから、
困難な交渉になるでしょうね
    • good
    • 0

>不動産会社の方も何も言っていませんでした


不都合はダンマリ。指摘されてから対応する。悪質場合は何度も言わせる。

>2000年のエアコン
寿命は終わっています。冷えず温まらず電気ばかり食う。ガス漏れなら対応するガスはないので本体交換要求。

>クリーニングしたはずなのに、汚い。キッチンの水垢、細かいゴミがいたるところに見られる
原因は何。キッチンの水垢でなく菌の膜。夏だと1、2日でできます。

>ユニットバスの扉が、床から5センチの隙間があり
扉の付け替えが必用です。当然要求。

>ポストの蓋(投入口)がついていない
これも要求。

頑張ってしっかり要求してください。黙っているのは相手の望むところ。
    • good
    • 1

②は物件としてエアコンが使えるような文言が入っていたら、


修繕義務が発生するのでOKです。リモコンの蓋は多分だめでしょう。

明らかに壊れていて、あなたに明確に使用上の不利益がないと、
修繕義務はないので、
他は、多分、聞いてもらえないのではないでしょうか。
もともと家賃に折込ずみということになってしまうのではないかと。

修繕義務についてはいろいろサイトがあるので、確認してみてください。
http://www.home-knowledge.com/kouza/ko07.html
    • good
    • 0

賃貸マンションは営利目的なので出来るだけ安く作っています。


それと手抜き工事がまかり通っています。
だから入居時のチェックが必要なのです。
①は要求しましょう。ダメだったら自分でビニールシートを両面テープで貼りましょう。
②は冷却ガスの抜けでしょう。 これも要求しましょう。
③これも手抜き作業でしょう。 これは文句言っても逃げられるでしょう。
自分で清掃するしか無いです。
④これも修理依頼しましょう。郵便物の盗難に遭ったらどうします?
鍵の無いタイプだったら、プラスチックか鉄板をテープで貼って見えないようにしましょう。
無償修理が当たり前ですが、家賃交渉は無理と思います。
他の部屋も同じような状況と考えられるからです。
あなたの部屋だけ特別扱いはしてくれないはずです。
だから最初のチェックが必要なのです。
我が息子のアパートも入居1年後に壊れましたがすぐ直して貰えましたよ。
交渉はケンカ腰ではダメですよ。 敵も味方につけるような話術で工夫しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!