アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本当に初歩的な質問ですみません。51歳独身女性です。個人事業主ですが、今まで安直に父親の扶養のまま過ごしてきました。
今後の老後を考え、今更ですが、税金等きちんとしていきたいと考えています。

現状の私が老後を考えた場合、何歳からいくらくらい年金は受給できるのでしょうか。
年金等の仕組みもよくわからず、すみません。

ご助言いただければ、助かります。

A 回答 (5件)

お父さんの扶養は全く関係ないです。


あなたが国民年金の保険料をいくら払っていたかです。
それはあなたに代わってお父さんが年金保険料を
払っていた場合も含みます。
国民健康保険もあなたに代わって、高齢のお父さんが
払っているんですかね?

いわゆる年金の扶養は、配偶者を第3号被保険者
として申請をすることで保険料がタダになる制度
ぐらいです。

ということで、あなたの年金保険料が20歳以降
どのぐらいの期間納付していたかによります。

この8月から、10年以上の加入期間で受給権は
得られるようになりました。

年金額は、以下の簡易式
1624円×加入(納付)期間(月数)
で年額が求められます。

満額は
1624円×480ヶ月=77.9万
となります。

誕生日前後に郵送されていくる、
『ねんきん定期便』
を見ると、加入期間や65歳以降
受給見込みの年金額が確認できます。

あるいは下記のねんきんネットに
IDを登録して、ご確認下さい。
https://www.nenkin.go.jp/n_net/index.html

しかし、認識するのがちょっと遅すぎます。

加入期間が短い場合、60歳以降も
任意加入制度が利用できますので、
ご検討下さい。
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/kanyu/20 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

丁寧なご回答、本当にありがとうございます!

しっかり自分で調べて、今後を真剣に取り組みます。

本当に認識が遅くて、いけません。

頑張ります!

お礼日時:2017/08/08 00:02

もっと詳しくいきさつがわからないと、


試算はできないです。
年金事務所に行ってくるといいでしょう。
受給は62歳からだと思いますが、
どんどん高年齢化してきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい状況を調べて、年金事務所へ行ってきます。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/08/12 10:32

もっと詳しくいきさつがわからないと、


試算はできないです。
年金事務所に行ってくるといいでしょう。
受給は62歳からだと思いますが、
どんどん高年齢化してきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい状況を調べて、年金事務所へ行ってきます。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/08/12 10:33

76歳からだと、月65000円です。

(#1さんの計算です)

今でも月に10万円でギリギリの暮らしですから、今から25年後の65,000円がどれぐらいの価値になるかですね。
60過ぎたら、そうそう働けないですし、コンビニでおじーちゃんやおばーちゃんがレジしてるのをたまに見ますが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!今までじっくり考えていませんでした。
今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/08/12 10:31

51歳から25年支払えば、年金が支給されます



51+25=76歳から、支給されます。

最近年休の支払い年数が変わりましたので、10年から支給されますので、51+10=61歳から支給されますが
支給額は、月額16,252円です。

16000円で暮らしていけますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですね!
月額16,000円では暮らしていけません。

61歳からだと@16,000円
76歳からだと、いくらになるのでしょう。

お礼日時:2017/08/08 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す