プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校1年生です。志望校について悩んでいます。
自分の夢は中学・高校の数学教師になることです。そこで教員免許が取れて偏差値の高いところを調べてみたところ、国公立の大学では東京大学,東京学芸大学,筑波大学の3つを志望校に定めました。
次の模試で志望校を書かなければいけません。国公立の大学はこの3つで自分としては決まりなのですが、私立の大学は4つ書かなければならなく、そのうちの2つは慶應義塾大学と東京理科大学にしようと考えています。
以上の志望校を目指すとなると、他にはどのような大学がいいでしょうか。教師になりやすいという点と、それなりに偏差値の高いという点を踏まえて、ぜひ、ご助言お願い致します。

A 回答 (4件)

都内にこだわりがあるのならば、国立では


・東大
・東工大
がいいいですね。(一ツ橋は文系の大学です)

筑波大より、東工大の方が確実にいいです。
(こう書くと、「何を持って、良いというのか」とか
「悪い面もある」とか言われそうですが、「総じて」です)

学力的に厳しければ
・筑波大学
・学芸大
などがいいですね。
筑波大は、昔は「東京教育大学」ですので、教育大学としての面があります。
下の方は「筑波大学は教員になるには向かない」と言っていますが、明らかに間違いです。
筑波大学は、教育者の輩出に力を入れています。
(というか、歴史的経緯から、そういう思想が根底にある大学)

レベルは少し下がりますが、
・千葉大
・埼玉大
・横浜国立
・横浜市立
・東京都立大
・電気通信大学
なども悪くはないと思います。

都内にこだわりがなければ、旧帝大はいいと思います。
別に数学教師ならば、そんなに学力が必要ではないので、
駅弁大学でもいいと思いますよ。
むしろ、田舎を見ておくのは、教育の面でも悪くないと思います。

私立は、理系ならば
・早稲田
・慶応
・東京理科大
を目指すのが、一般的ですね。(理科大は、早稲田・慶応の滑り止め)
ICUは少し特殊なので、興味があれば目指していいと思います。
個性的でいい大学ですよ。
    • good
    • 0

まずは国公立。


ここは、「○○教育大学」の方が良いでしょう。コネクションが強く、教員試験が受けやすいです。
その点では、学芸大は良いですね。

筑波大学は、京都大学と肩を並べる、ノーベル賞受賞者を排出している学校です。教員になるには、ちょっと向かないですね。

東京大学は、筑波や京都と違い、「世界を創造する」学校ではなく、「日本を創造する」学校です。

私立だったら、理科大をオススメしますね。定年退職のある国公立は、東京大学の天下り先が理科大ですし、数学科もレベルも高いです。

あと、教員課程のない大学は、日本にはありません。
    • good
    • 0

ICUの入試は昔から独特なので、


http://www.icu.ac.jp/admissions/april/request/ap …
等をご参考下さい。
    • good
    • 0

早稲田、上智、ICUで良いと思います。

(公立は、一橋と東工大にすべきと思います)
しかし、東大や慶應から学校の先生はもったい無いですね。
教師になるとしても、一度サラリーマンをする方が良いと思いますよ。
学校の先生は、みな、社会人経験が無くて、困ったちゃんが多いですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ICUと聞くと、英語が突出していないといけない、というイメージがあるのですが、実際のところどうなんですか?

お礼日時:2017/08/08 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!