アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場でお世話になったかつての上司からこのたび暑中見舞いをもらいました。
それはご自身の近況が述べてあり、また私の近況を尋ねるといったごく普通の内容でした。
私はその暑中見舞いに返事を出したいのですが、どのようにすべきかわかりません。
暑中見舞いに対する暑中見舞いとしてすぐに出すべきなのか、それとも少し時間を置いてから、残暑見舞いなどとして出すべきなのか。
考えてみれば、今まで私は暑中見舞いの返事を出したことがないのです。
どのような形で出したらよいのか、どうぞお教えください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

残暑お見舞い申し上げます。



さて、先日はご丁寧に暑中見舞いを頂き、ありがとうございました。
文面から、◯◯さんのご様子がとても伝わってきて思わず頭に浮かびました。
さて、私はと言いますと、田舎の親からの仕送りの夏野菜のお浸しやら素麺やらで涼を取って何とか過ごしております。
八月にもなるとほんの少し夜には虫の音も聴こえてきた感じがしていますが、まだまだ暑い日が続くと思います。
◯◯さんにおかれましても御身体にはくれぐれもご自愛下さい。

で良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
文例まで教えてくださるなんて驚きました!!
大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/15 18:59

普通に「暑中お見舞い申し上げます」と書き、「暑中見舞いを頂きありがとうございました」に続き、近況などを書けばいいでしょう。


但し、昨日が立秋でした。
つまり、もう「暑中見舞い」ではなく「残暑見舞い」になりますので注意して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
教えて頂いたとおり、残暑見舞いとして出します。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/15 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!