アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学2年の者です。

夏休みにも入り、もうそろそろで3年生が引退、部長が今の部長から自分に変わります。

今まで特に、人前(体育館のステージなど)で発表した事はなく、一番最後にしたのも小学生の時です。

今までに人前で話す機会があった人にお聞きしたいのですが、
なんかコツとかありますかね?
発表が終わったあととか、絶対クラスの人になんかしら言われそうで・・・
第一、全校生徒の前にたつことさえ慣れていませんし・・・

なにかアドバイスなどがあったら教えて下さい!

A 回答 (5件)

私は工事現場で百数十人の朝礼の司会をしたり、会議の司会をしたりしてます。


向き不向きがあります。 何度やってもうまくならない人もいます。
歌はうまいけど、しゃべるの下手な人もいるでしょ。
うまい下手は関係ありません。プロじゃないのですから。
紙をずっと見ても良いのです。 あなたが伝えたいことを言えるのなら。
これを機会に部長として信頼を得るチャンスです。
シナリオを書いて練習をしましょう。
高校野球の選手宣誓を見たことありますか?
清宮幸太郎くんは素晴らしかったですね。 彼は有名だから人前で話すのは
慣れているからあれだけ立派なことが言えるのです。
あなたは無名の新部長、失敗しても愛嬌です。
失敗を恐れずに頑張ってください。
自信がなければ紙を見ながらでも良いのです。
最初は挨拶から、自己紹介して、スピーチをしましょう。最後はお礼を言って
下がりましょう。
うまくやろうとするより、一生懸命さが通じれば良いのです。
良い経験ですよ。
    • good
    • 0

全校生徒の数やどのようなかたちで発表するかにもよりますが、ゆっくりと辺りを見まわすようにして、口角をあげることと背筋を伸ばすことを意識するだけで雰囲気がかわりますよ!


堂々とするだけで友達にはわりとなにも言われないものです。

イメトレだけでなく、事前にしっかりと声を出して練習したり友達に聞いてもらったりするといいと思います!

緊張すると思いますが頑張って下さい♪
    • good
    • 0

それは緊張しますね



内容は、あらかじめ決めて話すということでしょうか?
あらかじめ決めて数分演説するということなら、
話す内容書き起こして、顧問の先生か友人に一度確認してもらいましょう。
自分では気づかないようなおかしな点を、客観的に判断してもらえると思います。

内容を確認してもらって修正できたら、その文章を自分の部屋で声を出して読んでみましょう。
目の前に人形をおいて、それに話しかけるようにしてみてください。

部屋でひとりでしてみると、思いのほか「なにやってるんだろう」って気持ちにもなりますが、
しゃべってみると意外と話せなかったり、言葉に詰まる点が出てくることに気づくと思います。

あとは、スムーズに話せるようになるまで何度も繰り返すだけです。
飽き飽きしてしまうほど、何度も何度も繰り返すくらいまでやってみてくださいね。
演説当日は、何なくできるようになるでしょう。

この練習をしていると、学校の先生って毎日生徒の前で話しているわけですし、すごいことですよね。
先生を見る目も変わってくるのではないでしょうか?

いい経験になると思います
大変かもしれませんが頑張ってくださいね!
    • good
    • 0

ビビるよね!話す事を忘れるかもとか気にするよね。


誰でも同じ。1回目が無ければ、2回目は無い。失敗してもいいんだよ。気にするほど皆んなは聞いてないから、壁に向かって話す感じでいい。
誰でもが経験できる機会じゃない。部長になるから得られたチャンスと思って、楽しむくらいがいいよ。
    • good
    • 0

紙をずっと見るのは無し。

マイクが無い場合、紙が顔の前にあると声が良く聞こえない。自信をもってゆっくり、見回しながら誰かと目を合わせて話す。時間計りながら練習するといいですよ。頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!