プロが教えるわが家の防犯対策術!

速筋を遅筋に変える方法
を教えてください

A 回答 (3件)

№1のzyanngoです。


速筋→遅筋に変える事ができそうですかねぇ(^_-)-☆

そこで
持久性のある運動をやれば変わると記載しましたが...

速筋というのは・・・速筋線維といいましてスピードとパワーの長所があります。働きは瞬発力です。
遅筋というのは・・・遅筋線維といいまして持久力の長所があります。働きは姿勢維持と関節安定です。

身体の表層部には速筋線維が多く、深層部のインナーマッスルと呼ばれる筋肉には遅筋線維が多い傾向があります。
持久的トレーニングにより筋線維の性質は遅筋的になります。
でも速筋的にする有効な方法は分かってないみたいですよ。

そこで持久的トレーニング、つまり遅筋繊維には、有酸素運動もあります。
マラソンだと大変という事もあるかも知れません。
そこで有酸素運動を紹介します(^◇^)

【有酸素運動類】
●ウォーキング
●ジョギング
●自転車
●なわとび
●エアロビクス
●水泳
●ヨガ(ヨガとピラティスは、図書館とか本屋に専用の参考書があります)
●ピラティス
●フラフープ
●ステッパー (道具が必要です)
●エアロバイク(道具が必要です)
●踏み台昇降 (道具が必要です)
●トランポリン(道具が必要です)・・・等々です。
参考にと...

★有酸素運動は、やり過ぎは活性酸素が溜まりに溜まり高速老化とか、悪い病気の引き金になります。
★自分の体に休養日を必ず作ってやってください。
 臨機応変に楽しみながらやるのが一番いいんですよね。

夢さん可愛すぎさんは、学生さんなら例えば、陸上部の短距離走の方ですかねぇ。
速筋を遅筋に変えたいと言っていますから、ちょっと気になりまして...

自分の身体です。
長い目でみながら、自分の身体可愛がってやってください(^。^)y-.。o○
    • good
    • 0

なんだかおかしな回答が付いていますが・・・汗



速筋と遅筋の比率はその人その人で生まれ持って決まっています。
http://www.jitetore.jp/contents/fast/list/201210 …

ですから、「瞬発系競技に向いている人」と「持久系競技に向いている人」は生まれ持ってある程度は決まってしまうと言う事が言えます。

当然、その比率の中で、速筋重視で鍛えるとか、遅筋重視で鍛えるとか言う事は可能ですが、「速筋を遅筋に変える」なんてことはどんな人でも不可能です。

よく似た話で「トレーニングすれば脂肪を筋肉に変えられる」なんて事をまじめに言う人がたまにいますが、これも同じような無理な話です。
    • good
    • 0

速筋を遅筋に変えるやり方は、マラソン等々の持久性のある運動をしていれば変わりますよ(^.^)/~~~


でも逆の遅筋を速筋に変える有効な手立てはないようですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!