アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年末に築後10年のパナホームの中古住宅を買いました。先日の大雨で2階建て一階の和室の天井から雨漏りが出ました。その上にはベランダ付きの部屋があります。
保証書を探しましたが前所有者から貰っていないようですがパナホームには既に私の名前で顧客番号が登録されています。
8/17までパナホームが夏季休業中で問い合わせに完璧な答えが貰えず不安に過ごしています。

HPを見ると「雨水の侵入を防止する部分の初期保証は15年」となっていますが、この保証が始まったのがいつからか知りたいです。私の家は築後の引き渡しが2007年3/31になっています。高額な工事になりそうなので保証が受けられるかが大問題です。
保証が始まった年度をご存知の方、どうぞ宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    早速のご回答をありがとうございます。保証書が無いので、私の家もこの保証なのかが解らないのです。2007年築の家は既に「雨水。。15年保証が」が付いていたのかが知りたいのです。ご存じないでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/10 10:38
  • つらい・・・

    そういう可能性も有りですか・・・それも踏まえて考えて行きます。ありがとうございました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/10 11:28
  • どう思う?

    ご指摘の通りです、ありがとうございます。原因もおっしゃる通りだと推測されます。17日までパナホームが夏季休業で工事に入れませんが、休み明けには手を付けて貰います。かなり雨が入ってしまい断熱材までびしょびしょの状態なのでそれまでにカビが生えたり木部に今後ダメージが及ばないかとか不安になってしまいます・・断熱材まで取り換えなので工事費はかなり取られないでしょうか?昨夜住宅型式「ソラーナ」で検索したら躯体20年、雨水の侵入を防止する部分が15年と出て来たので保証が期待出来るかなと少し希望が出て来ました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/11 09:55

A 回答 (3件)

保証の有無より『雨漏りを直す』ことが一番大切です。



 保証が無いから自己負担になるのでこのまま我慢する・・・なんてできませんよね。保証が効けば儲けものとここはプロ(パナホーム)に見てもらいましょう。たぶん、想定外の大雨でベランダの雨水の排水が追いつけなかった(排水口に落ち葉が引っかかった、排水口からの排水パイプが細かったなど)だけだと思います。

 雨漏りした1階の部屋の天井はシミが出てくるので張り替えになりますが、修理代は高くはないですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

そんなん知りまへん。


それよりあんさん、通常じゃ起こらん雨漏りが築十年で起こっとるんでっせ!
前所有者の時にも起こって「前所有者がすでに使った」じゃ無いでっか?
まっ!早い話「欠陥住宅やった」じゃ無いやろか・・・
この回答への補足あり
    • good
    • 1

引き渡し日になりまっせ!

この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!