プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の4月から映像系の専門学校に通っています。この専門学校に決めたのは小さい時から映像が好きだったからという点もありますが、他に好きなことがなかったということでもあります。
そもそも、専門学校についてはかなりあせって決めてしまいました。高校の頃はあまりやる気がなく、今楽なら良いと言う考え方でした。
しかし、現在自分が進もうとしている進路はほとんどの授業が集団で協力して行うというもので、自分が苦手とすることです。確かに映像は好きなのですが、正直造っていてそんなに楽しいとも感じません。今まで自分自身に誤魔化してしましたが、夏休みが明けてその気持ちがとても強くなりました。
自分はただ[漠然]とですが、社会学(とはいっても色々ありますよね…)を勉強したいという気持ちがあるので、今日1日ネットで調べてみたのですが、どう調べてよいのか分からずに今投稿している次第です。
苦手科目は、数学と化学と英語です。
社会全般は好きでした。
数学などは独学するのが難しいような気もするのですが、この分野の大学に行く為には独学でも大丈夫ですか?あと、数学の試験はどれくらいのレベルなのでしょうか?
長くなって申し訳ございません。あと質問内容に間違った認識などがございましたらご指摘ください。

A 回答 (4件)

 「社会全般は好きでした。

」とのことですが、学問としての「社会学」は、高校などで勉強する「社会科」とは全く違います。もし勘違いしていたら後々困ることになりますので、あえて指摘させていただきました。また、「社会学」は多くの大学で「社会学部」に含まれており、「文学部」に含まれていることはほとんどありません。

 ちなみに、公立大学(都立や県立もしくは市立の大学)は、社会学などの文系学科であれば、英語・国語・社会の3教科で受験できます。数学や理科が必要になるのは「国立」ですね。私立大学もおおむね英・国・社の3教科ですが、英・国の2教科だったり、1教科だけでよかったりなど、特色を出そうとしている学校も多く見られます。

 次に国立&公立と私立の学力の差について述べます。国立&公立はどこもそれなりのレベルになるため、受験勉強をほとんどしたことのない人が独学で受験する場合、それなりの覚悟が必要でしょう。もちろん才能によりますが。一方、私立の場合、学力レベルは「ピンからキリまで」です。早稲田・慶応のように難関とされる学校もありますが、合格レベルを下げても入学者を集めきれず、定員割れで2次募集・3次募集がでるような学校もあります。こういった学校は受験は確かに楽と言えます。

 数学の勉強も考えていらっしゃるとのことですが、数学のどの科目が必要になるかは学校ごとに違います。たまたま見つけた予備校のHPを紹介しますが、このページ内の「2005年の入試情報」などを見れば、どの学校でどの教科が必要なのかがわかります。

参考URL:http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html#2005
    • good
    • 0

もうネットでごちゃごちゃ調べるよりも、行きたい大学のキャンパスに行ってこいよ。

こういう質問は経験者じゃないと回答してもあまり意味がないからね。文系の受験勉強法なんてどこの学部も大差ないから細かい心配は時間の無駄だよ。そこのキャンパスにたむろしている学生に、「この学部に入りたい者ですけどー、どれぐらい勉強しましたか?」とたずねるのが一番だよ。そして、大きな本屋で赤本を買ってきて、自分で解いてみる。それがいいよ。
    • good
    • 0

#1です。



国公立を受験する場合でも、文系の場合、数3・Cはいりません。国公立と私立だと、受験科目が多いぶん、国公立のほうが受験勉強は大変かな、とは思います。
    • good
    • 0

社会学というのは文学部ですね。

私立の文学部なら数学はいりません。私立の文学部の場合、英語がきめてです。苦手な科目というのは基本的に勉強のやり方がわからない科目であろうと思います。独学は効率が悪いと思いますよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
私立ですか…。やはり、公立は私立に比べると難しいんですかね。それから数学のことなんですけど、数学1・Aなら勉強できそうな気がするのですが、やはり公立を受けるとなると数学2・B、数学3・Cが必要ですかね?
追加質問になってしまってすいません。

補足日時:2004/09/04 03:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
専門学校の後期の学費を納めなくてはいけない期日が後数日に迫っていることもあり、少し焦っていたのでとても参考になりました。
未だにどうするか答えは出ていませんが、自分が後悔しないように考えようと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/09/05 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!