アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

独り暮らしするので、3兄弟の内1匹だけ連れてきました。
が、1日たってもベッドの下で固まってます。
ご飯も水もトイレもまだです。
無理に出すと震えてるので、無理にご飯もあげれません。
様子見で大丈夫でしょうか?

また、今まで子猫を貰って育ててましたが
家に来ると、大体は徘徊して散策してたので
ベッド下て固まるようなことは、なかったです


元々3匹飼ってて殺されそうになってた野良を3匹引き取りましたが、ストレスで元から居た老ネコが死んでしまった為、心配性になってます。

A 回答 (7件)

慣れるのにじかんは、かかりますが、大丈夫だと思います。


うちの子は、前の里親さんから保護主さんに返された時、一週間以上ご飯を食べなかったそうですが、保護主さんから、うちに来た時は、警戒しながらもはじめのうちは、留守の間にご飯やトイレをしていました。
構い過ぎず、飼い主さんが自然体にしていると、慣れてくると思います。
元々、飼ってらした猫なら、あなたのことは、認識出来ているので、家に慣れさえすれば大丈夫でしょう。ただ、慣れるまで、脱走する危険性があるので、出入りには、十分気を付けて、広めのケージがあれば、しばらく入れておいてあげてもいいかもしれません。
    • good
    • 2

もともとの保護主さんがいらっしゃるのでしたら、


その方に相談すると良いと思いますよ。
においがついた毛布やなにかいただきましたか?
兄弟姉妹一度に飼えるならそれが一番理想ではありますが、
ボランティアをしている知人のところでも、
やむなく別々に、ということも多いです。
ベッドの下だけではなくて、できたら段ボール箱なども近くにおいて、
隠れ場所をたくさんつくってあげるとか。
そうやって隠れてしまう猫ですと、できたらこれも
ケージを用意して、ケージに半分布をかけて
隠れられるところも作り、かつ小さめのダンボールなどもいれて
そこにも入って隠れられるようにすると良いかもです。
それだと、水やフード、トイレなどの管理もしやすくて、
あとベッドの下にずっといるよりは猫がどこかにさらに
潜り込む危険も少ないですし。(安全でしっかりしたケージなら、です。
挟まってしまうような品もありますので)

やはり個体差があって、探検する猫もいますが、
かなり長期に渡って隠れ続けたり怖がる猫もいます。
怖がっているのでしたら、無理に出すことはしないほうがよいですが
水分補給は生死を分けますから、そこはもとの
保護主さんと相談して、病院で水分を補給してあげないとあぶないですよ。
そういう感じになっている猫だと、しばらくはひょっとしたら
病院で水分補給、そして少しでも慣れてくれるまでの様子見となるかと思います。

嗜好性型買い物で水分補給するとしたら、
ちゅーる(ちゃおちゅーる)のエナジータイプなど少しでもカロリーが高いものを
購入して、そのままあげるか、希釈して水分を増やしたい場合は2倍位に希釈するとか...でしょうか。
それにもまったく口をつけない(ひとがそばにいないようにしてみても)ならまずは
病院だと思います。そのままがんばって飼い続けるにしても、どうしてもなれずに
戻すにしても、病院(水分補給)は必要だと考えます。
    • good
    • 0

様子見なんてやめて元の場所に帰してあげてほしいです。

きょうだいと離れるのはもちろん、場所が変わるのも嫌がります。 ましてや一人暮らしの家でかうなんてかわいそうすぎます。
    • good
    • 2

猫はいちばん移動を嫌がるからね。

まして兄弟と離れたら当然だろうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

本当に、離ればなれにするのは可哀想だったんですが
1匹しか飼っちゃいけないばしょで、仕方なくなんです。

お礼日時:2017/08/13 14:25

猫は家につくというので、前の家に帰りたいのだと思います


他の2匹とも離してしまい可愛そうです
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね、でも猫は群れない動物なので大丈夫かと思ったんですが、場所が変わるのをいやがる動物とは、勉強不足でした。

お礼日時:2017/08/13 14:31

ほかの兄弟と一緒にいたいのではないでしょうか。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね今は淋しいのかもですね。

お礼日時:2017/08/13 14:33

何かその子が気にいっていたものを持って来ればよかったのかも。


とりあえずは様子見でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
今度帰ったときに何か持ってこようと思います。
早くなれてくれると良いのですが。

お礼日時:2017/08/13 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!