
私は実家の目と鼻の先、歩いて1分ほどにある一軒家で猫と共に一人暮らししてます。
私の家は隣り合わせに家がなく、周りは田んぼや畑しかありません。
昨年、一人暮らしが始まってすぐの頃、夕方にリビングでのんびりしていた時です。何かが燃える臭いがし、すぐにリビング、キッチン、廊下に充満しました。
私の家は一階が客室、二階にキッチン、お風呂、私の寝室、猫部屋にリビングという生活スペースになってます。
季節は今と同じ夏で、二階では昼間の熱気が篭もるので夕方には窓を開けて涼しい風を送りこんでいる為、リビングやキッチンの窓を開けていました。
私は臭いに気づいて、リビングの窓から外を見下ろしました。リビング、キッチンのある方は外が空き地と畑があるだけなんですが、その畑の側で父親がダンボールやプラスチックの容器、精肉のトレーなどを積み上げ燃やしていました。
洗濯物はすべて取り込み済でしたが、部屋の中がとてもキツい臭いが充満し、喉が痛くなるほどでした。
私は父親に『ゴミを燃やすのは駄目だと定められてる、近所の目が届かないといって我が家の裏でゴミを燃やすのは止めて。部屋が臭い、私が燃やしていると思われる、通報されたらどうするの?』と言いましたが、父親は笑うのみ。
母親に『父親が家の裏でゴミを燃やすから部屋が臭くて困る、通報されたらどうするの?』と言っても『父親が勝手に燃やしてるだけ、父親に言え』と。
いくら父親に言っても聞いてくれません。
そんな事が何回かあり、そして今し方、再び父親が家の裏でゴミを燃やしてました。
私は今までの事もあり、ついに我慢出来ずリビングから『燃やすなら自分の家の前で燃やせばいいでしょ!?』と父親に怒鳴りつけました。
父親が何か言う前にリビング、キッチンの窓を叩きつけるように閉め、母親に電話で『また父親がゴミを燃やしている!部屋が臭い、喉が痛い!もう消防か警察、市役所に連絡するよ!?』と伝えると、母親に『通報すれば?ただし、身内が身内を通報するわけだから、アンタも相応の覚悟をしなよ。それでいいならさっさと通報しろよ』と言われました。
私は頭に血が上っていて『なんで私が悪いように言うの?私は悪いことしてないじゃない、何度も止めてと伝えても止めないし、母親も父親に注意しないじゃない!なのに何故私を脅すように言うの?父親のする事に賛成してるの?』と言い募ると途中で通話を切られました。
多分母親は自分がしてる訳ではないのに、私に苦情を言われるのが気に入らないのでしょう。
正論を言われて指摘されると癇癪を起こしたり、拗ねたりする母親です。父親に注意したとしても父親に口で負け、よく黙り込む人です。
父親が居なくなり、私は外に出て燃えるゴミに水を掛けて消しました。
季節的にこれからも度々父親は私の家の裏でゴミを燃やすでしょう。バーベキューで出たゴミを処理する為に。
もう非常識な行動に堪えられません。
しかし幾ら憎けれど身内、何度も通報しようと思い携帯を取るも、どんな事になるか分からないので躊躇します。
身内を苦しめたいわけではなく、止めてほしいだけなんです。
消防や、警察、市役所、どこに相談という形で連絡したら適切でしょうか…?
父親は今期の地域区長という立場なんですが、区長なら尚更止めてほしいのです。
自治体や市役所職員から注意、というのが一番いいでしょうか?消防や警察だと、事が大きくなる上に消防や警察の方にも小さな事…しかも身内の事で連絡されても困らせてしまう気がして…。
身内が非常識な行動を取る、それを止めさせたいが聞いてくれない、第三者機関に注意してほしいが何処に連絡するのが適切か。
これが質問です…質問というか、これでは相談ですね。
似たような経験がある、同じような事でどう解決したかなどありましたら、是非お聞かせ下さい。
母親の言う『身内が身内を通報するなら私も相応の覚悟をしろ』というのも、実はよく分かってません…。
せいぜい、今回の話が漏れて近所から『あそこの家は娘が父親を通報した』と言われるくらいかな、と思うのですが、何分田舎の小さな地域…私は周りを気にしない、言わせとけばいいという性格であり、同時に私が独身で地域に密着した存在(地域行事に関わる存在)ではないからなのですが、父親母親は周りの目を気にするタイプ(しかし止めないで隠れてやるタイプ)です。
これは愚痴になりますね、すみません。
私が覚悟しなければならない事が分からないのです。
私は自分の主張は一般的に間違いではないと思うのですが、きっと父親母親には非常識な娘なのでしょう…。
長々と書き連ね、最後は愚痴になってしまいました。
ここまで読んで下さった方、ありがとう御座います。
もし、何かアドバイス、こうしたらいいのではないか?という事がありましたらお願いします。
間違っていたら指摘もお願いします、20代の小娘の一般常識だと思っている常識が、第三者からは可怪しいと思われる事であれば教えて頂きたいです。
何せ、非常識な行動をしてると私が思う父親母親の娘が私なのです…私も非常識な考えをしているかもしれません…。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
↓続き
またちなみに家の前?離れてますが大工さんの作業場あって大きく穴掘って燃やしてましたが誰かよく消防に通報されてましたよ。
誰がだかわかりませんが。。。警察、消防等も良いと思うよ。
No.6
- 回答日時:
実家は田舎。
。。隣同士は離れてますが燃やしてる家少ないと思いますよ。燃やすと有害なガス出る事もありますし。
役所の人に相談してみたらどうですか?
他人を装おって電話でなら貴女って分からないので。
それか燃やされない様にこまめにゴミ出しするしかないと思いますよ

No.5
- 回答日時:
一番さん、良く読んでないのかな?
あなたは、間違ってない。
有害なもの燃やして、何回辞めて欲しいと訴えても無視か、しかも区長になるのですか?お父さん(´Д`)
あり得ないでしょう。常識なさすぎ。
うちも田舎
近くでビニール燃やされて部屋が、くさくなり頭に来ました。
次にやったらバケツ水ぶっかけてやりたい。
憎くらしくて、殴り倒したくなりますよ。あの臭い。
近所さんにも臭ってますよ。けっこう遠くまでまわりますから。
通報しなきゃ
家が、燃えてしまうかもしれないし。
本当に、次やられたらホースで水ぶっかけて構わないですよ。
No.4
- 回答日時:
家庭ごみは燃やしてもいいと思います、周りは畑、問題は煙、火事、土地広そうだから煙突の高い焼却炉で燃やす、一掃のこと風呂釜変えて、薪、雑木、を使えば一石二鳥、いいところに住んでますね。
No.3
- 回答日時:
市区町村によって 条例の違いはあるかもしれませんが。
役所が指定している焼却炉以外での 家庭ごみの焼却行為は 条例違反になります。
見つけ次第 消防署への通報で 消防署員が駆けつけてくれますし
違反行為者に 適切な指導をしてくださいますので 通報して問題ありませんよ。
(厳しく注意されたら ごめんなさい。)
お父様の場合 家族からの意見では 聞く耳をもたないようですので
公の機関にお願いなさるほうが いいと思います。
No.2
- 回答日時:
ゴミを焼いて迷惑をかけてるのはお父様なのでお母様に文句言っても仕方ないと思いますよ。
質問者様からしたら、注意しないお母様にも問題があると思うのは分かりますが、お母様にしたら大した問題じゃない事で八つ当たりされてると感じてるでしょうね。煙って臭いしプラスチックとか明らかに有害な物を焼かれると空気中に拡散するので迷惑行為です。
どうしても焼きたいなら、お父さんが家にいる時間に家の前で燃やせばいいと思いますよ。
私だったらお父様に「これだけ止めてくれって言って止めないんだったら、次から燃やす度にバケツに水入れてぶっかけに行くから、そんで後日ゴミはそっちの家の前に移動させとく」と宣言して実際に実行します。次からはお父様の目の前で水ぶっかけです。
それ以外だったら、近所の人にクレーム入れてもらうのがいいかもしれませんね。わざと「ゴミとか燃やしてるけど煙くて迷惑かけてるんじゃないですか?」って話して苦笑いでもしようものなら「○○さんも、ハッキリとは言わなかったけど嫌な顔してたよ」ってお父様とお母様に伝えます。多分、近所の人の評判が一番だと思うので。
田舎って何でも燃やす人多いですよね。都会の常識とか、環境問題とか関係無いって感じです。ゴミを処理したって事で気持ちいいんだと思います。何より燃やすの好きなんでしょうね。農家とかで燃やすものも木とか枯れ葉だけとかだけならいんですけどね(それでも洗濯物とか臭くなるけど)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
5
父に孫を見せられないことを悔...
-
6
母親に惚れてしまいました
-
7
まるで裏切られた感じです。私...
-
8
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
9
親の死のショックから立ち直れ...
-
10
親の性行為をみてしまった
-
11
両親を亡くしました。後悔で無...
-
12
お尻ペンペンのお仕置き
-
13
イライラしたくない疲れた生き...
-
14
離婚した父親は何年経っても子...
-
15
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
16
母親の口調と話し方が嫌いです...
-
17
娘と仲直りしたい
-
18
母親が気持ち悪いです。
-
19
母親が風俗で働いてます。 私は...
-
20
23歳の娘について 家事の手伝い...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter