プロが教えるわが家の防犯対策術!

離婚ってどんな感じですか?

既婚者男です。子どもも1人います。

最近喧嘩(喧嘩というより一方的にぶちギレられ)をして家出を良くするようになりました。
行き先はセブンイレブン。
正直妻の顔を見ることさえ勘弁な状態にまできてしまいました。
毎回ごめんと言われるのですが、こう何回も何回もとなるとそのごめんも力を失ってるわけで、ただの言葉にしか聞こえません。

つい先日は、ついに出て行ってくれとまで言ってしまいました。
ですが、後悔よりも、言えたぞ!!っていう言いたいことを吐き出せた時の安心感のようなものが湧いてきてしまって、一切後悔なんかはありません。

それからというものの私の本心は離婚したいんじゃないか?と思うようになりました。

なので。離婚ってどんなものなのかを聞きたくて質問させていただきます。

1人になるのは寂しいですか?
私がこの感じで離婚した場合養育費はどうなるのでしょう。
いろんな友達や会社の上司にあったことありのままを話して相談したら、そんなの妻が一方的にワガママなだけだろ。妻が悪いと100%の確率で言われるのですが、その場合は養育費を払わなくてはいけないのですか?
子どもはどちらかというと妻に懐いているので妻に渡すとして、子どもと会うことはできるのでしょうか。
それとも会わないほうがいいですか?
周りの目も気になります。
特に親戚の目。
親戚や父母とは妻は結構仲が良く、何か言われるのではないか?とも考えてしまいます。

離婚ってどんな感じですか??

A 回答 (7件)

さっぱり感!

    • good
    • 1

養育費は子供の権利なので、支払うのが、当たり前です。

養育費支払いたくないなら、貴方が、子供を引き取ればいいだけですよ?貴方が、子供に離婚しても会いたいなら、会えるように、調停で話した方がいいですよ。奥様が再婚したら、子供に会わせてもらえないかもしれませんよ?奥様の言い分も、あると思いますので、調停した方がいいと思います。調停には、離婚前提と離婚しないで夫婦中をよくする2種類があります。私の子供達は不登校になりました。奥様働いていますか?働いてなかったら、養育費の金額はかなり高いですよ?一度調べてみてください。
    • good
    • 1

調停にならず、話し合いですんなり別れられたら慰謝料や養育費を絶対に払わなければならないということはありません。


しかし養育費に関してはモラルの問題かと思います。お子さんが大切で、今後も会わせてもらいたいのであれば払う義務はあるのかなと思います。
私も離婚してますが子供はいないので、逃げるようにして実家に帰りました。慰謝料なども請求していません。
寂しいという気持ちは多少ありましたが、自分が嫌で離婚したので後悔もしていませんしそのあと恋愛もしています。
ただ、子供がいるということなのですんなり話し合いで離婚できるかは微妙なところです。
知り合いの男性は奥さんがなかなか承諾してくれず、調停などもして離婚するまで2年かかっていました。
    • good
    • 0

養育費は奥さんのために支払うモノじゃなく、お子さんのためのモノなので、どんな理由で離婚しようが、離婚によって離れて暮らす方が支払わないとなりません。



私はもうすぐ50で、私より年上の方と話す機会が多いんですけどね・・・
家族も人の集まり=集団ですよね。
どんな集団の中にも、足を引っ張る人・気に入らない人・その集団に馴染めない人って出て来るじゃないですか。
そんな人が欠けた時にどうなるか。
人は、欠けた人の代わりになる存在をその集団の中から無意識のうちに探し出して、今度はその人を攻撃するようになる可能性が高くなるというのが、私や年配の人の意見です。

あなたがいなくなれば、奥さんはそのヒステリックな性分をお子さんに向けると思いますよ。

ウチは、夫と先妻の長女が不登校になったことで、先妻が「もうこの子はいらない」「施設に入れようと思う」と言ってきたので引き取りました。
その娘以外にも子供がいて…先妻さんの連れ子と、夫の次女。
先妻さんは、夫との離婚後に、長女を標的にしました。
「いらない」と言ったのは先妻なのに、娘がこちらに行きたいと母親に伝えたら「だったら3年間はこのアパートの敷居は跨がせない」と言い、娘の荷物を取りに行った際には、連れ子ちゃんが「あんた(娘)とは縁を切る」。
妹と喧嘩になっても、責められるのはいつも娘。
何か月も前から母親と約束していたのに、それさえもドタキャンされてきました。

そうやって娘がこちらに馴染んだ今は、連れ子ちゃんが完全に捨てられましたよ。
入院しても母親に面倒を見てもらえませんでした。

あなたが離婚するにしても、お子さんはいつまで経ってもあなたの実子ですから、いつでも引き取れるようにしてあげて下さい。
(引き取っても子供の心の傷は簡単には癒えませんが)
    • good
    • 1

別れたら子供とは関係無くなるって思うかも知れないけど、離婚ってかなり子供に影響出てくるよ。



子供が一番哀れなんだよ。大人は気付かないかも知れないけどね。
    • good
    • 2

どんな感じかは人によって様々でしょう。


清々する人もいれば、寂しくて仕方ない人もいる。

それ以外の法的なことはネットなり本なり出てますからそちらを参照されるのが良いかと。
子供が小さくても妻が子供を要らないって場合もありますよ。
    • good
    • 0

あなたの気持ちが実に良く表れた文書です。

よく我慢されています。感心します。奧さんはヒステリックな気質の女性なのでしょうね。距離のある人間関係は、適当に相手に阿波識られる上、結構人間関係がうまいのでしょうね。

ところが夫婦とかの関係になると、自分の意のままにならないと話が通じなくなって夫婦の会話そのものが成立すなくなるので、あなたもしゃべりたくなくなるのではありませんか。

さて離婚についてです。離婚当座は寂しいでしょうが、それも一時です。奧さんが親権を取れば、あなたは養育費を支払うようになります。離婚の責任と養育費の支払いは関係ありません。子どもとの面会交流は、養育費を払っている以上面会は可能です。養育費の金額は夫婦の年収を総合的に判断して決められます。離婚調停をお勧めします。

離婚を準備されるに当たって、これ、キチンと記録しておくことをお勧めします。【いろんな友達や会社の上司にあったことありのままを話して相談したら、そんなの妻が一方的にワガママなだけだろ。妻が悪いと100%の確率で言われる】
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!