プロが教えるわが家の防犯対策術!

高一女子広島大学薬学部についての質問です。
私は広大薬学部を目指しています。ですが私の高校は東大京大は毎年2,3人いるもののほとんど文系で...また薬学部もほとんど受かっていません。私の学力は高一7月の進研模試で偏差値67.3です。まだまだ足りないのは分かっているのですが、可能性はあるでしょうか?
また広大薬学部に受かるためにはどのような勉強をしたら良いのでしょうか?
回答よろしくお願いします(*^^*)

A 回答 (4件)

基本的には、東大京大理系組についていくことでしょう。


ただ、おそらくそれらより出題難易度が若干低いだろうとは思いますが。
可能性は、0.1%でも0.0000001%でも、あるならあることになりますので、聞くだけ無駄です。
どのくらいの確率かは、模試の判定で見ることができたはずで、それ以上のデータは、この世のどこにもありません。無いったら無いんです。
あれば予備校や進研がまず喰い付いているはずですので。

たぶん、高二の終わりまでに、入試標準レベルのことはスラスラできるようにしておいた方が良いでしょう。習った範囲で構いません。
おそらく、広大だと、そのレベルの問題の取りこぼしは致命的でしょう。
おそらくは、その上のレベルの問題でどれだけ稼げるか、ということになると思います。
広大理工系の連中とはそこが違います。
そこのところが東大京大組に少し近い。おそらく数学だと、一問か一問半か、大問の最後の問題か、が、そんなレベルになってそうです。
また、英作文がありますから、基本例文暗記をやりましょう。
何の教材が良いかは知りませんし、そもそもどういう教材が配られているかも判りませんので。
センター試験レベルの英単語も、さっさと身に付けてしまいましょう。
普段の勉強でも頻出ですから、これが身に付いてないと、勉強が捗りません。
巨大な書店に通えれば通って、色々な単語帳を前書きから立ち読みしていって下さい。
前書きにやり方や方針が書いてあると思いますので、それが自分に合ってそうな物を選んで、さっさとやってしまいます。
相性の善し悪しが問題で、いくら名著でも、相性が悪く遅々として進まない物だと意味がありません。相性の良さを生かして、さっさとやってしまうことです。
それと、現代文。
古~~~~いセンター試験の過去問を、現代文だけ解いてみてください。
楽に安定して8割取れない場合は、基礎学力0ということです。
この場合、出口の好きになる現代文などで、文章の読み方や基礎的な解法を身に付けて下さい。
模試は、もし学校で河合の模試を受けさせられないのであれば、自分で忘れずに受けるようにして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
東大京大理系組についていかなければならないくらい広島大学薬学部は難しいのですね!
まだ模試は進研模試しか受けたことがなく、判定もしていないので、確率はまだ分かりません。
これから沢山受けてみようと思います!
各教科の細かい説明もありがとうございます。参考にさせていただきます!

お礼日時:2017/08/22 20:04

広島大学薬学部の偏差値は60くらいですから、進研模試で偏差値67であればそれを維持すれば大丈夫だと思えます。

ただ高2、高3と学年が上がるほど追い込みで学力競争が激しくなりますから油断は禁物で、塾通いをしたほうが無難です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
進研模試は学年が上がるにつれて大変になるというのをよく聞きます笑
塾通いですか!ならば、おすすめの塾はどこですか?

お礼日時:2017/08/30 11:06

それと、古漢と社会は、学校の勉強にちゃんとついていくこと。


高三の頭に、もう基礎的なこと(文法句法等々)は身に付いちゃってます、文章読んでも大意は取れます、くらいになっておいた方が良いでしょう。
高三で、基礎からやり直し、というのは辛いでしょうから。
ただし、学校の授業が難しすぎる(文理共通で文系のMARCH関関同立や国立中堅大学以上の二次試験向けの授業)なら、レベルは落とし気味で、しかし基礎的なことはしっかりと、ということを心がけて下さい。

あまり良いデータではありませんが、
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1380 …
東大京大というのは言いすぎだったかもしれません。
ただ、広大工学部の連中と同じようだと拙いのは、ほぼ間違いないでしょう。
広大工学部は、入試標準レベルか、やや易しめ、くらいのことができれば受かるだろうと思います。
東大京大は、難関大学レベルのことがしっかりできなければならない。
広大の薬学部だと、入試標準レベルのことはしっかりできなければならないし、おそらくは少し難易度高めの問題がどれだけ解けるかで勝負が決まるだろうと思います。
従って、東大京大阪大等の連中の中で、若干学力が低め、くらいには居ないと受からないでしょう。

国公立の薬学部って、全部で20も無かったと思います。
工学部なら倍か3倍ありそうですが。
私立の薬学部は、ご存じかもしれませんが、学費がバカ高くて、普通の家では通えないかもしれません。かなりキツイ。
その辺りで、国公立の薬学部の合格難易度は、高止まりしています。
また、そもそも定員からして少ないわけで、当然合格実績は薄くなるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

古漢と社会は学校の授業にはついていけてはいますが、忘れてしまったところもあるので復習しようと思います!

データありがとうございます!
六年制の方がやはり難しいですね〜

私の家も私立は厳しい・・・です笑
定員も少ないですよね〜
広大は30人くらいしかいませんでした。
その枠に入れるよう努力したいと思います!

お礼日時:2017/08/23 12:57

>まだまだ足りないのは分かっているのですが、可能性はあるでしょうか?


分かっているだけ良いですが、勉強法が分かっていないと苦労ばかりでちっとも効果がありません。第一になぜ広大薬学部なのかから考えて下さい。模試は今から多めに受けて下さい、それも学年の制限が無いものは二・三年向けも受けて下さい。今一年なのは幸運で、同じ模試を出来るだけ毎回受けて下さい。記述模試の方が厳しいのでそちらを出来るだけ受けて下さい。あと広大薬学部へ進んだ先輩の話も聴いて下さい。使う科目に充分時間を掛けて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
広島大学薬学部はとても難しいということが分かりました!
模試が大事なのですね!まだ進研模試しか受けたことがないのでこれから沢山受けてみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/08/22 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!