
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
僕は簿記については門外漢ですが、資格コンサルタントとして活動しています。
その経験を踏まえて、辛口になりますが、アドバイスをします。・教員免許は必要ありません。
・新聞の人材募集広告ページなどを見ていると、ごく稀に専門学校で講師を募集していたりします。その時期を逃さないことです。
・ただ、簿記を教えるのに、単に簿記の資格を持っているというだけでは、なかなか採用してもらえません。簿記講師の実績があるとか、さらに上位の資格(税理士、公認会計士)を持っているとかでないと。だからさらに上位の資格を取るのが一番の近道かもしれません。
・手始めに簿記の資格取得に関するホームページを立ち上げることも、有効かもしれません。はじめは誰も反応してくれませんが、地道に活動していると、チャンスが訪れることもあります。
>できれば講師のアシスタント的仕事から始めたいのですが
そんな弱気なことでは、この世界では通用しません。誰でもはじめは自信がないものですが、仮に自信がなくても「私に任せなさい」とアピールできる人がこの世界では生き残れます。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/09/05 23:03
心強いアドバイスありがとうございました!!現実は厳しいですね。私の考えは甘いと反省しております。しかし諦めず努力していこうと思います。
No.2
- 回答日時:
資格予備校などではよく簿記講師の募集をしています。
一度有名校のホ-ムペ-ジなどの採用情報コ-ナ-をご覧になるとよいと思います。ただ現実的には簿記講師を職業にするというのはなかなか難しいようで予備校の講師などのほとんどは副業的に行っている事が多いようです。一度通われている学校で講師に相談してみると業界人なのでよいアドバイスがもらえるかもしれませんよ。
ちなみにアシスタント的な仕事という意味では問題作成のアルバイトなんていうのも募集していることがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 建設業経理事務士2級と日商簿記2級の違いとは?
- 2 日商簿記2級 商業簿記と工業簿記並行勉強の場合11月合格可能?
- 3 日商簿記3級と2級の勉強時間
- 4 日商簿記3級と全経簿記2級
- 5 質問です。 自動車免許ATと日商簿記2級、MOS、秘書2級、日商PC3級もってたら出来る職は何ですか
- 6 全商簿記2級と日商簿記2級の違いを教えて下さい。
- 7 簿記2級・試算表作成問題(合格するための過去問題集 日商簿記2級 TA
- 8 日商簿記1級の学習の進め方について(商業簿記を追えました)
- 9 日商簿記2級を独学してる者です。 Facebookには日商簿記独学者というグループまたはwebsit
- 10 日商簿記1級を独学で勉強し始めて1ヶ月の社会人です。 難しい・・ TACの簿記の教科書の会計学を1冊
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
日商簿記3級って何に使えるん...
-
5
経理(簿記)に向いていない性...
-
6
日商簿記1級を取得したら大手...
-
7
37歳で簿記って無意味でしょうか?
-
8
日商簿記1級の価値
-
9
履歴書に書ける簿記検定
-
10
簿記1級or簿記2級+TOEIC
-
11
銀行員は、みんな簿記資格保有...
-
12
簿記はどういう人が合ってる?
-
13
簿記3級で支払手数料を含む勘...
-
14
簿記3級は履歴書に書けるのか
-
15
男が簿記を取ってもムダでしょ...
-
16
簿記検定3級は意味がない??
-
17
簿記1級or簿記論
-
18
簿記3級 社会人になって
-
19
精神障害と資格取得について」
-
20
簿記と合わせて取るとよい資格