プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結納について。


今度結婚することになり、彼がうちに挨拶に来て、来週は私が彼の実家に伺う予定です。
私、私の家族、彼はA県に住んでおり、彼親はB県に住んでおります。どちらも29歳です。

プロポーズされた日に今後について色々話し合いました。結果、結納はお金がかかるからやらない、その分新婚旅行に使おうという話になり(彼に聞かれたので私がそう言いました)、結婚式は私の地元でやり、顔合わせは彼の地元でやろうという話になりました。
(彼の両親に話した時に、顔合わせの希望はB県だけど、でも2人で決めていいよと彼親が言っていたそうです)

彼親に伝えてもらったところ、「結婚は2人のことなんだから2人がそう決めたならそれでいいよ。私たちはそれに従うよ」と言ってくれました。

しかし私の母が大激怒してしまい、

「娘を貰う側の人間が、子供が決めたことだからと言って顔合わせをこちらでしないなんて常識がなさすぎる。結納金を持ってこっちに来るのが普通だ、結納やらないとしてもこっちに来い。全国共通でみんなやってることだ!!」
と…

結婚した友達は、顔合わせを彼の地元で、結婚式を自分の地元で、結納もやってないし、結納金ももらってないという人が多いです。
それを母に伝えても、
「他所は他所だ!!なんで友達がそうだからといってうちも同じにしなくてはいけないんだ!?」

と話を聞いてくれません。

みなさんはどのような形で顔合わせ、結納等行いましたか?
参考にさせていただきたいです、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

既婚30代男です。



私の場合は結納はやってません。
写真は前撮りで済ませました。
結婚式は海外で自分たちのみ参加で後日レストラン貸し切りで
立食式のパーティ(会費制)をやりました\( 'ω')/

理由は私たち夫婦は水上バイクとダイビングを共通の趣味にしており
潜ってみたい海外で挙式をするのが夢でした。
しかし親・親族も呼ぶとなるとスケジュールやらお車代が莫大になるので(;^ω^)
式と新婚旅行を一気に済ませ披露宴は日本で、となった訳です。

まあ、ちょっと融通の利かなそうなお母様ですね(◎_◎;)
各御家庭で考え方は様々でしょうし、うちも義両親も諸手を挙げて賛成って訳じゃありませんでしたが
私と妻で各親を説得致しました!

最初の障害ですね!\( 'ω')/がんばってください♪
    • good
    • 0

私も二人でなんでも決めました。

…が、後から両親に常識とかなんだかんだ言われたので、急遽結婚式の2ヶ月前に結納を私の家でやりました。

結婚してしまってから文句を言われるくらいなら面倒でもやっておいた方がいいと思います。
    • good
    • 0

私は40代ですが、20年前の時点で結納や仲人をたてるのは少なくなってました。


ですので、投稿者様のお母様の反応は「?という印象。
旦那さんのご両親と同じ感覚で、「結婚する、お二人の考えが優先」だと思ってます。

>参考にさせていただきたいです
参考にしても、
「他所は他所だ!!なんで友達がそうだからといってうちも同じにしなくてはいけないんだ!?」
といってるお母様は納得しないのでは?

お母様のいうことに「従う」か、「無視」するかしかありませんよ。

>「娘を貰う側の人間が、子供が決めたことだからと言って顔合わせをこちらでしないなんて常識がなさすぎる。結納金を持ってこっちに来るのが普通だ、結納やらないとしてもこっちに来い。全国共通でみんなやってることだ!!」

じゃあ、「結婚式は旦那さんの地元でやる」でいいんですかね?
    • good
    • 0

こういうことは「お伺いを立てる」のが重要です。

と同時に親の顔も立てなきゃ
なりません。結納は現在ではする人も減ってきたようですが、結婚への段取りとして
きちんと存在する儀式です。それをするしないを子どもたちだけで勝手に決めて
しまえば、そりゃ親も怒りますよ。そこは反省して親御さんに謝った方がいいです。

うちも既婚の娘が居ますが「嫁にやる」という感覚が無いので結納も無しで
いきましたが、娘からはちゃんと事前に打診がありましたよ。「結納に関して
どういう気持ちがあるか」っとそういう話をちゃんと親にするかどうか。
そこが大事です。ここで失敗すると後々まであれこれクレームを付けられる結果に
なっちゃいますから、慎重に行きましょうね。

で、結納でまず顔をつぶされたと感じたお母さんですから、もうここからは
色んな事が気に入らなくなってきます。顔合わせも「絶対にこうだ」という
決まりはありません。地方の慣習もあるでしょうが旅行がてら向こうで、とか
お互い行きやすい真ん中の地点でというのもありです。そこも質問者様が
最初にちゃんと「どうしようかな」と親にまず相談すれば色んな案を出しても
理解してくれた気がしますよ。結納に関してもそう。大事な娘を「ただでくれ」
と言われた気がしたのかも。これも事前に2人はこういう考えなんだけど、と
打診すればスムーズだったかも知れませんね。

子どもたちと向こうの親だけで何でも決めてこちらはないがしろ。
失礼にもほどがある。

お母さんはまさにそんなご心境ではと思います。個人的には彼が早い段階で謝りに
来た方がいいのではないかな。やはり結婚となると家のつながりの意味合いが
ぐっと深くなってきますからね。本人同士の気持ちが一番なのは当たり前ですが
親の意見をないがしろにしていては良いスタートは切れません。友達が
こうだった、という説明も「親よりも友達の意見を尊重するのか!」と
ますます火に油、でしたね。彼のご両親も「二人で決めて良い」とは
言いましたが「相手の親の話は聞かないで良い」とは言ってませんしね(笑)

今もめると本当に尾を引きますよ。「舞い上がってしまって勝手をしてしまい
申し訳ありませんでした」とここはひとつ彼と一緒に頭を下げて一旦怒りを収めて
もらった方が得策だと思います。
    • good
    • 2

何番目の子かというのも 関係有りかなぷん


まあ確かに 式は女の方でしたいかもだしぷんぶは
逆だと良いかもしれないけれど それも何だかみたいなぷん

長男だったら 向こうで式 顔合わせは女の方かなみたいなぷん
むずいですねぷん
不況だから 無駄なお金は使いたく無いしぷん

恋愛婚だしねえぷん
ほんと 次男次女だったりしたら 好きで良いかもぷん
結納も お金だけでも欲しいかもだけれどぷんぶは・・

男女資金 6:4 7:3 の割り合いかなぷん
親も出してくれるかもぷんぶは

うちはお見合いなのでぷん 形だけはしたみたいなぷん・・
無駄なお金と 意味無いわぷんぶは 散財まくりぷんぶは・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!