アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先生がこんなこと言っていいのでしょうか…


第一希望の私立看護専門学校の先生とお話できる機会があったので、


私「推薦なのですが、とても行きたい学校なので受かるか心配です。」

先生「あなたの学校で今まで落ちた人いないでしょ?確か受けた人は全員もらっていたはず。大丈夫よ心配しないで絶対受かると思う!」

この時はとても安心しましたが、よく考えてみると「絶対受かると思う」とか言っていいものなのでしょうか…笑
この先生は専門学校のパンフレットにも載っている先生で、オープンキャンパスの時にも授業説明などなさっていたので多分学校に長く勤めている方だと思います(¨;)

希望の学校の先生に言われたからと言って面接練習や小論文の練習は怠りませんが…

A 回答 (6件)

試験に"絶対”はありません。


貴方の頑張りが試験まで持続するかそれ以上に頑張れば合格へ近づくとは思いますが、どこかでもう嫌だと思って頑張らなくなってしまうと不合格に近づいてしまいます。これに関してはどんなものであっても変わりませんよ^^
きっとその先生は貴方に諦めずに頑張って欲しいと思ってその言葉掛けをしたのではないかと。
希望の学校に入れるように頑張ってくださいね^-^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!どうしても行きたいので諦めません頑張ります!

お礼日時:2017/08/22 10:23

まあ「保証」みたいに聞こえちゃうのは 藁にもすがりたい貴方としては当然かも知れないが 先方はそんな事は思っていない。


ただ 頑張る学生の一人に やれるだけやって欲しいと願っているだけだ。

「道を開くにはまず 前を向いて進むこと 自信を持って」と背中を押してくれたのだな。
そのとおり 前に進もうじゃないか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最後の言葉かっこいいですね。前に進んで頑張ります!
回答ありがとうございます

お礼日時:2017/08/22 11:09

「>大丈夫よ心配しないで絶対受かると思う!」と受験校の先生が言っても、特に問題ないでしょう。


貴女なら合格できるという可能性があるという意味を強調したのでしょうし、合格を確約した訳ではないですよね。

受験校の先生から、「無理よ、頑張っても、受からないと思う!」と言われたら、受験生は、意気消沈して、やる気を無くしてしまうでしょう。
学校の先生は、生徒に、夢や希望を与えるのも仕事の内です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
確かにそうですね。とても納得です笑

お礼日時:2017/08/22 10:31

そういうのを経験知と言います。

理屈上はどんな物にも、とくに未来については例外はあるはずですが、ほぼ間違いないという意味で「絶対」を使ったものと思います。
ただ、その入試状況を長年経験していないあなたが疑問に思うのは当然です。末尾の一文のとおりしっかり頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
頑張ります!

お礼日時:2017/08/22 10:01

>絶対受かると”思う”


ですから特に問題発言だとは思いません。その時に貴方に好印象を持ったからそのような発言になったのだと思います。
それで、貴方自身も油断や慢心をすることなく練習をしているのでその辺も感じたのだと思います。

ただ、学校に行ってからの努力が本番になると思うので、頑張って下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
頑張ります!

お礼日時:2017/08/22 10:02

「思う」がつくから問題ありません。

断定ではありませんので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!