アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は一人娘です。婿を貰えと小さい頃から言ってくる家族に反対し続けてようやく家族が折れました。永代供養にするからもうあんたの好きにしたらいいよ。と、笑顔で言った後に、永代供養の具体的な金額(かなり高額)と家族の負担の話を私にしてきました。
折れたと言っても結局は反対してますよね。私はずっと誰かのお嫁さんになりたいと思ってきましたが、そんな話をされたらもし嫁にいっても罪悪感が残りそうです。私はやはりお嫁さんに行くべきではないんでしょうか…?(・_・、)

A 回答 (6件)

氏を継ぐ とか お墓を守る ことは


実子でなければいけない わけではありません。
あなたが産んだお子さん(ご両親からみれば孫)でも 従兄弟(ご両親からみれば甥・姪)でも
養子縁組さえすれば 誰でも後継ぎになれます。

ひとつの形として 主人の実家が いい例えになるでしょう。
主人の母は 一人娘でした。 
主人の父と結婚し(氏は夫の方) 2男1女を 授かりました。 
その次男が 主人の母の母親(祖母)と養子縁組をし 次男は 母方の実家の後継ぎになりました。
もちろん 長男は 父方の実家の後継ぎですね。
(主人の家は 家族+母方の祖母の 6人家族だったのですが
 主人と祖母が同じ苗字 他の4人が同じ苗字 という 家族構成になります。)

あなたが結婚相手とその両親に その旨を正確に伝え 了承を得 
2人以上の子供を産むことができれば 主人のケースと同じように
旦那様の実家も あなたの実家も 存続しつづけられるわけです。
どうですか? 試してみる価値は あると思いませんか?

確かに 少子化の進む日本で 家とか墓とかを守ることは 無価値だと 私も思っています。
まして 結婚前の娘に お金の話をしてしまう あなたの両親は 心の貧しい人なのでしょう。
ただ いかんせん親というものは そんなもの 理解し 許してあげてください。

あなたは あなたとあなたの家の事情を受け入れ 提案にうなずいてくださる
頼もしく 優しい男性を見つけるため がんばってください。
くれぐれも あなたの両親と 縁を切るなど なさいませんよう。
旦那様やあなたに もしものことがあった場合 あなたの産んだお子さんが頼りにできるのは
旦那様とあなたのご両親なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような方法もあるのですね。
心の貧しい人、実際家族に対してそう思った事何度もありますが、理解し受け入れようと思います。
わかりました!

お礼日時:2017/08/22 20:55

今時一人っ子は珍しくもないですし、どっちかがどちらかにとなると


もうあきらめるしかないですよ
あなたが幸せになるのが一番の供養
そもそもあなたがその条件のために、結局結婚がうまくいかなければ
子孫もいなくなるわけでしてね。
婿だって来るとは限らないわけだし

その時の相手、状況でなるように、好きにするしかないでしょう。

案外あっさり婿にくる相手かもしれないし
あなたがお嫁に行こうと思ったときに相手が同居を条件にしてきて嫌だと思うかもしれない。
永代供養、お金の負担で話がつくならいいじゃないですか?

だってこの先あなたが結婚する相手が転勤族だったらどうしますか?
相手が今は違っても結婚後の仕事の都合で転職して、引っ越しや転勤があったら?
いろいろなことがありますヨ?
結婚ってそういうことですから。

自分で決めるしかないし、親の意向にしたがえば親のせいにしたくなる

親は先に死ぬし責任をとってはくれない

ただ親が実際に世話がいるときに遠い地にいると
それはそれで大変だけど。

実際何がどうなるかわかりませんから。考えてもしかたないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諦め必要ですよね。考えても仕方ない、その通りです。

お礼日時:2017/08/22 20:51

先に死んでやるー、と脅して嫁にいこう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはやめておきます(^^;

お礼日時:2017/08/22 20:49

墓のことなど気にして結婚するのですか。


永代供養にするからって100年分くらい親が払っとけばいいのにね。
有り余る財産を残して婿をもらうならまだしも、何を言ってんだか。
負の相続だけは欲しくない。

うちの娘も一人娘だが、そんな心配はしない様にチャンとしてありますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当に幼い頃から洗脳のように言い聞かされてきたので嫌でも気にしてしまいます(´・_・`)

いいですね…うちもそうしてほしかったです。

お礼日時:2017/08/22 20:49

>私はやはりお嫁さんに行くべきではないんでしょうか…?(・_・、)


親や他人が決めることじゃないでしょ
あなたが決めることです
    • good
    • 3
この回答へのお礼

それは分かっています。ただ、他人の意見を聞きたくて質問しました。やはり嫁に行くべきではない回答などあれば考えを改めるべきだと思ったので。

お礼日時:2017/08/22 20:47

それよりも、貴方が愛せる立派な相手を見つける事。

その結果に従えば良いと思うが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

はは、まずそこからですよね( ̄▽ ̄;)そうですね。

お礼日時:2017/08/22 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!