
あれこれと調べてみたのですが、しっくりくる解決策には辿り着けませんでしたので、ここで質問させてください。
私は普段、音楽・動画・画像などのファイルやショートカットアイコンなどをデスクトップに
数十個並べています。
これは【デスクトップの四方八方に好きに配置】ということではなく
【アイコンの自動整列】にも【アイコンを等間隔に整列】にもチェックを入れて
左上側から【名前順】に並べています。
「PC」「ごみ箱」などのデスクトップアイコンもその中に含まれるのですが
そのデスクトップアイコン以外の先に書いたファイル等がバラバラに動いてしまいます。
バラバラとは言っても、アイコンの自動整列などにチェックを入れている為、通常なら例えば…
「PC」「ごみ箱」「Aファイル」「Bファイル」「Cファイル」←(左上から下へ)となりますが
再起動・シャットダウンなどを行うと…
「PC」「ごみ箱」「Cファイル」「Bファイル」「Aファイル」←(左上から下へ)というふうに
並びの順番だけランダムに散らばり配置されてしまいます。
【アイコンの自動整列】に設定していながら、意図的にファイル・フォルダをバラバラに並び替えても
以前はそのひとつひとつを記憶していた筈なんですが…。
【アイコンの自動整列】【アイコンを等間隔に整列】これらにチェックを入れ、且つファイルやフォルダの順番を
自由に並べて、その状態をキープするようなことはできませんでしょうか?
実際、Windows10でもできていた事なのですが、Creators Updateしたところ不可能になりました…。
どうぞご教授ください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アイコン自動整列がチェックされている場合のみ、並び替えのルールにもチェックできるようになります。
並び替えのチェックがされていない場合、名前順になっていない場合は、名前順にチェックしてください。
(また、一度並び替えを設定した後に手動でアイコンを動かすと、並び替えの名前順は解除されますのでご注意ください)
アイコン自動整列がチェックされている場合で並び替えを名前順にしている場合下記のようになります。
・名前順
サイズ
項目の種類
更新日時
この場合で手動でアイコンを動かすと、「・」が名前順から消えます。(「・」が現在設定されている項目なので、「・」自体がない場合、ルールが設定されていないそのままの状態となります。)
回答くださりありがとうございます。
並び替えの項目である名前順、サイズ、項目の種類、更新日時…
いずれかを選択すると【●】が表示され、一目で選択している項目が分かりますね。
>(また、一度並び替えを設定した後に手動でアイコンを動かすと、並び替えの名前順は解除されますのでご注意ください)
>この場合で手動でアイコンを動かすと、「・」が名前順から消えます。
ここでひとつ謎が解けました。
私は、【アイコンの自動整列】→【並び替え(名前順)】→【好きな順番にファイル等を移動】と操作していましたので
並び替えた次の瞬間には【●】が消えていました。
確かに、デスクトップで右クリック、【並び替え】→【名前】という手順でだけなら【●】も外れず、ファイル等の並びも乱れません。
つまり、この手順で例えばこれら3つのファイル(【1】【a】【あ】)を並び替えるなら…
【1】【a】【あ】←この通常の並び方か
【あ】【a】【1】←この、昇順・降順を反転させた並び方のどちらかでしか固定(記憶)できない…ということでしょうか?
もしそうであれば、逆手にとって(?)ファイルやフォルダ名自体を付けてやらないといけないですね…。
No.1
- 回答日時:
「アイコンの自動整列」「アイコンを等間隔に整列」にチェックを入れ、ファイルやフォルダの順番を自由に並べてた後、「アイコンの自動整列
」のチェックを外し(「アイコンを等間隔に整列」はそのまま)再起動してもキープできませんか?(ちなみに私はそのようにしている・・・Creators Updateは対象外かもAtom )回答くださりありがとうございます。
教えて頂いた状態で再起動しますと、【アイコンの自動整列】が
機能していないまま再起動…となりますので、再起動後はアイコンが
四方八方に散らばってしまいます。(散らばるものは、全てのフォルダ・ファイル・アイコンではなく、10個中の2~3個。)
その他は一応、【整列】してますが、整列してるだけで
並びの順番がバラバラだったりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
フォルダ・ファイルの順番を自分で決める
その他(OS)
-
デスクトップのアイコンを固定化するには?
Windows 7
-
フォルダの並び替えの項目を固定したい
Windows 7
-
4
デスクトップアイコンの位置の情報の保存場所(レジストリ?)
Windows Vista・XP
-
5
ショートカットフォルダと元のフォルダのファイルの並び順を一緒に出来ない
Windows Vista・XP
-
6
Windows10 フォルダ内の自動並び替えを停止する方法
その他(OS)
-
7
フォルダ内のファイルの順番が変わらないようにするにはどうしたら良いですか?
Windows Vista・XP
-
8
外部モニターを接続するとデスクトップのアイコンの位置が変わる
モニター・ディスプレイ
-
9
フォルダ内のファイルの自動整列をやめさせたい!
Windows 7
-
10
フォルダ内のファイルを手動で並び替え
その他(ソフトウェア)
-
11
デスクトップのアイコンの位置が勝手に変わる
Windows 7
-
12
WIN10でデスクトップアイコンが勝手に整列されてしまう
その他(OS)
-
13
フォルダ内のファイルが勝手に並べ変わっています。
Windows Vista・XP
-
14
フォルダ内のファイルを自由に並べたい
Windows 7
-
15
デスクトップアイコンが勝手に移動する
Windows 7
-
16
windows10 デスクトップアイコンが元に戻る
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
【windows10】デスクトップのアイコンの位置が勝手に変わる。
Windows 10
-
18
Windows10アップデート後に自動整列無効が使えなくなった
Windows 10
-
19
Windowsでファイル名でソートされる時の順番
その他(OS)
-
20
Excel 特定のシートを印刷不可にする方法
Excel(エクセル)
関連するQ&A
- 1 Windows10でタスクバーのフォルダアイコンを開くと、左側に「ダウンロード」や「デスクトップ」や
- 2 デスクトップの各アイコンの左下に、黄色いフォルダと、下向きの青い矢印の表示がある場合
- 3 windows 10のデスクトップ上でフォルダを作成しようと思い右クリックをして新規作成をクリックす
- 4 デスクトップ上のアイコンが・・・
- 5 デスクトップのフォルダやファイルへのショートカットについて
- 6 【Vista】デスクトップ背景のフォルダ参照について
- 7 非管理者権限のデスクトップのショートカットのアイコンを削除したい。
- 8 Windows10でのデスクトップアイコンの変更方法を教えて下さい。
- 9 windows8.1 デスクトップに〈ダウンロードフォルダ〉が移動したので元に戻したい
- 10 Surfacepro2 Windows10です デスクトップのアイコンが全て消えました 新規作成でフ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
[.ShellClassInfo]ってなに?
-
5
最小化ボタンで閉じてしまいます
-
6
windows10 デスクトップアイコ...
-
7
タスクバーから消えたアイコン...
-
8
デスクトップ上のアイコンがド...
-
9
ExcelにPDFをオブジェクト挿入...
-
10
デスクトップのアイコンを右側...
-
11
変更したアイコンを元に戻すには
-
12
dllファイルをメモ帳で開いてし...
-
13
アイコンとアイコンの間隔が広...
-
14
デスクトップのアイコンの位置...
-
15
アイコンの画像が消えた!
-
16
フォルダー内のアイコン間隔&...
-
17
『Windows10更新アシスタント』...
-
18
ごみ箱の英語での表記名は?
-
19
デスクトップに表示されるアイ...
-
20
【windows10】デスクトップのア...
おすすめ情報