「覚え間違い」を教えてください!

いつから労働時間の法律が変わったんですか?

日本は働きすぎと言われて労働時間を減らすワークシェアリングという仕組みを導入するように政府が働きかけて日本人の労働時間が改善されてビックリしたんですが、また統計をいじって、

朝9時出社の8時間労働は夕方の5時まででしたよね?

昼食の1時間休憩も労働時間に拘束されているので加算されていた記憶があります。

でも今の労働時間って昼食の昼休憩の1時間が労働時間から除外されていることに気付きました。

8時半出社の5時半退社。

1日9時間拘束されて、労働時間のカウントは8時間にいつの間にか変わっていることに気付きましたか?

向けは昼休憩時間も労働時間に入っていた。今は入っていないので日本人の労働時間が1人につきランチタイムの1時間が削減されて世界比較の日本人の労働時間が1時間減ったんですよ。

おかしくないですか?

昼休憩拘束してないので労働時間に適用されないので日本人はワークシェアリングで労働時間が改善されたという統計は大嘘ですよ。


昼休憩が労働時間に入らないようになったのはいつからですか?

いつから法律が変わったのか会社の年寄り連中は気付いてないのかボケてて分かってないのか事務員に昼休憩に電話番させてるのは違法労働で何か罪で訴えれるのでは?

バイトも昼休憩1時間あります!って忙しいときは応援で連続で働かせて、昼休憩の1時間はきっちり無給なんで応援させるのも店で待機させるのも違法労働ですよね。

世界から日本人の労働時間が長いって怒られたからこうやってセコイ手で働いてないふりをいつまでさせる気でしょう?

A 回答 (1件)

ま、社長が労働時間を削り、利益増大と言えば担当者は法の抜け道探す。


幽霊労働者を増やす。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/08/24 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報