アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうして塩水は凍らないのか簡単に教えてください!

A 回答 (2件)

凍りますよ。


水より凍りにくくなるだけです。
ただ、塩分濃度が濃くなると氷点(凍る温度)が下がるので、濃さによっては家庭用冷蔵庫では凍らなくなるでしょう。

なぜ、塩を入れると氷点が下がるのかについては物理学者の登場を待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます❗️

お礼日時:2017/08/24 18:13

モル凝固点降下という現象で、簡単に説明するのは難しいですね。


中高の化学で習うことなのですが、こんな現象がるのだと覚えておくほうが良いです。
高校辺りでは、どれだけ塩化ナトリウムを水に溶かしたら、凝固点が何℃下がるかという問題を解いたりするのですが、
その理屈を説明するには大学で習う知識が必要になってきます。

不揮発性の溶質(この場合NaCl)を溶媒(水)に溶かすと溶媒の凝固点が下がる現象で、モル凝固点降下と言います。
ΔT=m・Kf
ΔT:凝固点降下の大きさ
m:溶質のモル質量濃度
Kf:モル凝固点降下の係数
の関係が成り立ちます。

下のサイトの説明あたりが簡単に説明していると思うのですが、参考にされると良いと思います。
http://www.sidaiigakubu.com/examination-measure/ …
http://受験理系特化プログラム.xyz/theory/jama-yokai

モル沸点上昇と合わせて授業で習うと思うのですが、ちゃんと理解するには熱力学を学ぶ必要が出てきます。
中高の化学や物理は学問的な土台が不十分なところで教えるので、現象だけ割り切って覚える事も必要になりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/08/24 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!