
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スノボの指導員をしています。
ところで、スノボ教授士ってなんですか?指導員の総称ですか?
あまり聞きませんが。
とりあえず、あなたの行ける範囲でのゲレンデ、できるだけ大きなゲレンデを決めて、その観光協会に問い合わせて見ましょう。
長野県でしたら、白馬八方や、五竜がよろしいかと。
ついでに言うと、夏場は、スキースクールなどは、営業していません。
ただ、地元のゲレンデ近くの宿のご主人さんたちが、スクールやパトロールや観光協会に関わっていますので、現地に足を運んで情報を集めることは可能です。
何にしても、SAJか、SABJあたりのインストラクター資格は絶対条件です。C級あたりでは話になりませんので、最低B級までは取りましょう。
まあ、冬になって現地でバイトしながら、スクールに入って腕を磨いていくというのもありです。まあバイトというのは、リフト係とかゲレンデ整備のバイトです。
住み込みもありですが、バイト代は安いですよ。1日5000円とか。
面白いことですか?
まあ、空いた時間に滑れることと、雪かきが上手になること、体力がつくこと、寒さに強くなること、お酒に強くなること、かな。
出会いは期待してもダメかな。
何にしても、ゲレンデで働くのに、スノボが下手では話になりませんので、そこは最低限頑張りましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/08/28 16:30
細かく説明してくれて、大変ありがとうございます!
今はライセンス持てないですから、雪場で仕事をしながら、資格を取るつもりですけど...
ライセンスの試験を自ら申し込んでもいいだ、と聞いたこともあります。
いろいろなことを考えなくてはいけません、ありがとう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 スノーボードの板の大きさについてです スノーボードの板の眞空雪板等の購入を考えているのですが178c
- 2 来期スノーボード、ブーツギア関係 スノーボードギアについて質問があります。 20代半ば、スノーボード
- 3 【スノーボード】 スノーボードのブーツだけサイズが小さいのですが、スキー場でブーツだけを借りる事はで
- 4 丸沼高原スキー場のスノーボードライセンスについて。
- 5 スノーボードのライセンスを手に入れたいです!JSBA(JAPAN Snowboarding Asso
- 6 スノーボード 板について質問です。 ボード歴10年になるんですが去年から本格的にスノーボードが出来る
- 7 スノーボードのバッジテストに向けて ここ5~6年でのスノーボード滑走日数50日程度の者です。 シーズ
- 8 スノーボード初心者で今年初めて安い板を買い、明日スキー場でのボードレッスンに参加するのですが、ワック
- 9 スノーボードについて質問です。 中学の時、スキー教室というものがありました。 そこで、スノーボードは
- 10 スノーボードの重心移動についての質問です。 先日スノーボードに行ったのですが、後ろ足だけ筋肉痛になり
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
山形蔵王温泉スキー場のパラダ...
-
5
ゲレンデスポーツを今までした...
-
6
蔵王スキー場の黒い噂を知って...
-
7
ノーマルタイヤで行ける関西の...
-
8
前日に雨が降っている時のスキ...
-
9
最近スノボ行った方いますかー...
-
10
新海誠さんの作品で、『その夏...
-
11
2021年正月のスキー場は混みま...
-
12
スキー検定の受かりやすいスキ...
-
13
スノボー初心者にイエティはや...
-
14
ひとりでスノボデビューしたい...
-
15
【至急】2月下旬でおすすめの...
-
16
子供のリフトの乗降方法
-
17
私に、スノーボードの魅力を教...
-
18
近い間にダイナランドにいきた...
-
19
スキーのリフト券のサイズ
-
20
山形蔵王温泉スキー場は6年程前...
おすすめ情報