アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

肩をひそめる
個人的には、肩身の狭い思いをする、と理解できます。
肩をひそめて生きている=肩身の狭い思いをしながら生きている。
本当にこんな表現ないのか疑問にも思いますが、どうでしょう?

A 回答 (9件)

ひそ・める【×顰める/×嚬める】


https://dictionary.goo.ne.jp/jn/184988/meaning/m …
じゃやなくて、
(潜める)
1 身を隠す。「暗やみに身を―・める」
2 音・声などが出ないようにする。「声を―・めて話す」
3 静かになって目立たなくなる。「鳴りを―・める」
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/184987/meaning/m …
という意味のほうですね。

肩を怒らす

の対義語として、まあ、いい線いってるんじゃないでしょうか。
将来的に辞書に載ってもさほど違和感は生じない。
むろん一定程度以上の人々が使わないとそういうことにはなりませんが、そのあたりは神のみぞ知る、といったところですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も肩を怒らす、肩で風を切る、の対義語って言われたら、適当では、と思いました。
自身の中では、そんな表現に出くわした時は、前後の状況にもより、肩身の狭い思いしつつ、または、はしゃぎ倒すことなく、ひっそりと、の意味で理解する準備はしているつもりです。

お礼日時:2017/09/01 12:22

身を潜める。

声を潜める。兵を潜める。眉をひそめる。姿をひそめる。心を潜める。魔力をひそめる。鳴りをひそめる。いろいろあるようですが(辞書の例)、「肩をひそめる」はあまり聞きませんが、実際に使うひとはあるかも知れません。
    • good
    • 0

ひそめる、なら、声を潜(ひそ)める、眉を顰(ひそ)める。


新造語、皆の衆、よしなに、とか?
    • good
    • 0

肩は、「すぼめる」とか「落とす」といいます。


ひそめるは、眉をひそめる。と、いいます。他人の良くない行為を見たときなんかのときに、不快の表情を表してときに使います。ひんしゅくを買う様なことに出会ったときなどに現れる顔の表情です。肩身が狭いとは、世間に恥じるような事をして生きているときに使います。

眉をひそめるは、他者の良くない行動をみたときに自分の表情を指して言います。
肩身がせまいは、自分自身の行いが原因のときに使います。よって似ているようですが全く意味は違います。
    • good
    • 0

肩は、ひそめません


ひそめるのは眉です。

日本語って難しいですね、もう少し勉強してください (^o^)v
    • good
    • 0

「すぼめる」か「すくめる」が妥当では?

    • good
    • 0

肩をひそめて、ですか?


ひそめて=潜めて
肩は潜めませんからありませんね。
肩身が狭いは、肩を張れずに狭めている様を言っている。
息を潜めて
鳴りを潜めて
はあります。
    • good
    • 0

顰める


という言葉自体が
顔にシワを寄せるとか
眉にシワを寄せるって意味があるので
肩を顰めるっていうのは意味が分からなくなってしまいます

潜めるというのであれば
わからなくも無いですが
なんかピント来ないですね
潜めるってことは隠れているってことですから
肩身が狭いって言うのにはあまり繋がらないかと
    • good
    • 0

ひそめるは「潜める」か「顰める」です。



「潜める」は文字通り、沈めて隠すといった意味があります。
身を潜める、といった使い方をしますね。

「顰める」はゆがめる、くしゃくしゃにする、といった意味です。
眉を顰める、顔を顰める、はそういうことです。

肩をひそめる、はどちらにも該当しにくいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!