アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後3ヶ月の子犬をそだてはじめたのですが、おもちゃよりも私の手が好きみたいで甘噛みをしてきます
落ち着いてる時の甘噛みは痛くないのですが、テンションが上がった時は痛いし、
将来のことも考えて、甘噛みをしないようにしつけたいのですが、どうしつけていいかわかりません

アドバイスをお願い致します

A 回答 (4件)

成犬になっても噛みグセがあるとしつけが大変になってきます。 甘噛みをしないようにするには、興奮して手を噛んできたら、低い声でダメなどと言って、相手にしないことです。そこで、かまってしまうと、手を噛めば相手にしてくれる(遊んでくれるなど)と覚えてしまうので、かまってはいけません。


遊んだりする時は、おもちゃを噛ませることを覚えされると、と言うか自然に与えれば噛むので、飼い主さんの手ではなく、おもちゃと覚えさせたらいいと思います。まだ3ヶ月ですし、覚えも早いと思います。長文すいません。
    • good
    • 0

甘噛みは一時的な犬の行為です(噛み癖と意味が違います)。


放置していてもその内止めますが・・・・問題が残る。

今の時期、仔犬は毎日遊んでいる時期だと思いません?
親・兄弟犬と毎日遊んでいると思いますよ・・・・あなたに家に来たら、遊び一切無しでは犬が可哀想ですよ。

家の環境にも慣れて、犬から遊びに誘っているのですよ(あなたは知らんぷりして、逃げ回るのですか?)。

犬は「しつけ」で!バカになる・・・・・と言う本に書かれている内容です。
この期間に小犬たちが学ぶ最も大切なことに一つは、抑制することです。
兄弟の間での遊びが活発になると、相手に跳びかかったり、歯をむき出して唸り声をあげたりします。
また、お互いに咬みつくようにもなります。
この時小犬たちは、どのくらいの強さで咬めば相手が痛がることを知ります。
「ここまでは許されても、この先は許されない」を体験して学ぶのです。と、書かれています。

どう解釈するか?
噛み癖になるから早く止めさせないといけない?

この遊びの中で、噛み加減(これ以上咬むと相手が怪我をする)、噛んで良い物、悪い物、人を噛んではいけない、事を教える機会だと思っています。
    • good
    • 1

こんばんは



まず、歯が痒いと思いますので、歯
磨きガムや、コットンロープなどを
与えてください
それでも治らなかったら、
❶噛まれたら、大きい声で『痛い!』
と言う
❷部屋から出て行く、または犬に背を
向けて無視する
❸数分たったら、何事もなかったかの
ように遊ぶ
をしてみてください
    • good
    • 1

噛まれたら口の中に手を突っ込んで下顎掴めば、やられるのがイヤでしなくなりますよ。

もちろん下顎掴むのはかなり痛いですが、成犬になって噛む癖ができたら大変なので頑張ってください。

歯が全部生え変われば噛むのはほとんどしなくなりますが、しつけをされてない犬だと本噛みになりますので気をつけてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!