プロが教えるわが家の防犯対策術!

兄弟、子供のいない彼氏が、もしも亡くなったら、他人の私が、喪主をする事が出来るのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ご両親も、既に他界されています。

      補足日時:2017/09/04 07:09

A 回答 (5件)

故人に伯父・叔母、甥・姪、従兄弟あたりも全くいないのなら、赤の他人が喪主を務めることも許されるでしょう。



しかし、喪主となればそれなりに責任がついて回るのですよ。

そのような親戚のない葬儀では多額の香典が集まることは望むべくもなく、葬儀社やお寺その他の支払いを済ませれば赤字になること必定です。
その赤字は喪主が負担しないといけないのです。

故人がタンス預金を残していたのならともかく、銀行にどれだけ高額の預金があったとしても、あなたにそれを引き出す権限は全くないのです。
本当に血縁者がいないのなら、遺産は国庫に行き、あなたに還元されることはないのです。

逆に、故人が負債を残していたら、借金取りは喪主を務めたあなたに頼ってくるでしょう。
もちろん、法的に支払義務はなく拒否すれば良いのですが、現実問題としてサラ金などでしたら軽々に引き下がることはなく執拗に追いかけてきますよ。

お墓も先祖代々のお墓があればそこに入れてもらうことは可能ですが、お寺は以後何かとあなたに御布施を要求してくることも考えられます。

法律上の夫婦ではないのなら、一時の感情だけで行動を起こすと、いずれ後悔の種になりかねません。
よくよくお考えを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、現実的なことを、しっかり考えるべきですね
詳しく、教えていただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/09/04 09:54

身内だけで簡単な葬儀だったら、喪主とか要らないのでは?


お葬式など今は色々ありますから。
    • good
    • 0

宗教や地域やそれぞれの慣習等によっても異なるとは思いますが、喪主を務めるのに資格や了承は不要です。


あなたがその彼の葬儀を開き喪主となれば喪主になれます。
ただ、遺体等は、親族その他それ相応の方にしか引き取ることはできないでしょうから、遺体のない争議であればだれでも可能ということになります。

親族の了承なく行えば、文句を言われることもあることでしょう。
遺体を引き取り、葬儀後のお墓などの用意もできれば、何ら問題ないでしょう。
ただ、彼の親などが入っているであろうお墓に無断で彼をあなたが入れることはできません。坊主なども安易にいいよと言わないでしょうね。

親族の了承さえ得られれば、あなたが喪主を行うことは何ら問題ありません。
ただ親戚などが集まる法事ごととなれば、建前や周囲の目などから、他人にも種をやらせたくないとお考えの方がいるかもしれませんね。
    • good
    • 0

親も既に他界されてたらあなたが喪主になると思います。

ご主人がそうなってから周りの意見もあるでしょうから皆さんと話し合って決めた方がいいと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/09/04 09:52

親族が誰もいないのなら、可能です。


葬儀後の遺骨の処理ができることが大前提になります。

これらの費用約50万円程度を、質問者さんがが負担することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遺骨の問題ですね(>_<)
お墓の場所を、詳しく聞いておかなければなりませんね。

お礼日時:2017/09/04 07:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!