プロが教えるわが家の防犯対策術!

あるサイトで「I'm now in the market 」とあり、
訳が「今コンビニにいるんだけど」となっていました。

単にmarket と言うだけで、状況次第では「コンビニ」
の意味にもなるのでしょうか?

A 回答 (6件)

お礼返信ありがとうございます。



"I'm now in the market" と言う場面が思いつかなかったので脱線してしまい大変失礼いたしました。

I'm at the market right now

もしかして地域性のあるものなのかもしれないですが私の知る範囲で market はコンビニと言うニュアンスは持たないです。念のため Oxford Dictionary でも調べてみましたがコンビニと言うニュアンスもなくスーパーと言う意味すらあまりないようですね。

https://en.oxforddictionaries.com/definition/us/ …

状況も考えてみましたけど…

A: I'm stopping by at Quick Stop.

...

A: I'm at the market right now.


私でしたら「あれ?クイックストップ行くって言ってたのにどこ行ったの?」ってなるのでもしコンビにの意味を含むとしたら全米ではなく米国のどちらかの地域ではないでしょうか。因みに当方ニューヨーク近辺の者です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この<例文>はL.A.で有名な英会話スクールを経営するアメリカ人
(A half/bilingual) の書いた文章で、訳も本人のものです。

東部では使われないかも知れないですね。

お礼日時:2017/09/13 17:30

market : a place where products are bought and sold(生産物が売買される場所)


例文:a fish/meat/produce market
a street market
a country market (以上WEBSTER米国辞書)

market は広い意味で使われます。「資本主義市場経済」とか、「いち場」とか。
ですから、コンビニもそれに含まれるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本文は下記No5のお礼に記載通り、L.A.の英会話スクール
経営者の書いた<例文>のひとつです。

西海岸だけの表現?かも。

お礼日時:2017/09/13 17:34

個人的には market はスーパーの印象がありますけど。

 supermarket の略で。文脈によってはフリマや野菜市…?
そもそもコンビニ自体が日本ほどないので名指しで "I'm at Quick Stop" 「クイックストップにいるよ」と言うほうが自然のような気がします。

あと "I'm now in the market" って「その市場のビジネスを始めました」と言うような使い方のほうがしっくりくるのですが…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

質問の趣旨は「the market = コンビニ?」でしたので、
少し簡略化して自分なりの文章で質問してしまいましたが、
実際の文章は
I’m at the market right now.
Do you want me to pick up anything ?
でした。

訳も「今、コンビニにいるんだけど、何か買ってこようか?」
となっていました。

記載者は、Bilingual のアメリカ人です。

お礼日時:2017/09/07 08:58

広い意味ではの話で、普通は店の名前を言わないかい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

アメリカ人の書いた<例文>の中での表現で、
訳が「今コンビニに居るよ」となっていましたので・・

お礼日時:2017/09/06 12:43

広い意味での「買い物するところ」を意味しますが、お示しの例文のポイントは、the market と、the がついてるところですね。

「ほら、知ってるだろ、例の」とかいう意味が含まれてますね。

つまり、この文を伝えた相手には、すぐにどこにいるのか、わかる場所です。文脈から、それがコンビニならばコンビニ、ショッピングモールならばショッピングモールと訳すでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
言われる通り、状況から判断して「コンビニ」となっている
かも知れませんね。

アメリカ人の書いた<例文>の本人の日本語訳が
そうなっていましたが、単なる<例文>であり、
前後の関係の記載がないので、あれっ?と思った
次第です。

辞書でも調べましたが、Market = コンビニという
のはありませんでした。

お礼日時:2017/09/06 12:47

market:お店ということこでしょうから、広義の意味でコンビニもお店ということでしょう。

そのため、その場所を訳した際の状況でコンビニと訳をしたのだと思われます。
ただ、普通コンビニは「convenience store」や「drug store」となりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いつもコンビニで日用品、食品など買っているような
場合には、the market でいつもの「コンビニ」と言う意味で
表現しているのかも知れませんね。

アメリカ人の書いた<例文>の日本語訳のひとつですが、
前後の状況までは書いてないので、想像するしか
ないですね。

お礼日時:2017/09/06 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!