プロが教えるわが家の防犯対策術!

パニック障害の妻について。

過去の質問のを見て頂ければ分かりやすいと思いますが、妻は私のせいで元々抱えていたパニック障害の症状が悪化してしまい、最近は鬱の様な症状も見られる様になりました。

自分なりに鬱の事を調べて見たのですが、出来るだけそっとしておく、話しかけてきたら自分の意見を言うのでは無く聞いてあげる事、そして相手より先に感謝の気持ちを持つ事。
大丈夫?とか心配無いからね、とかを軽々しく言ってはいけないと言う事を初めて知りました。
パニック障害の症状が強く出る様になってから毎朝、妻に置き手紙を置いて行く様にしてます。
メモ帳1枚分程度ですが…。
何時に帰るよ、とか昨日は頑張ったね、お疲れ様とか今夜はこんな物を食べたいな(簡単な手料理)とかを書いてますが、この置き手紙は妻にプレッシャーを掛けてしまうのでしょうか?
止めた方が良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

https://www.amazon.co.jp/%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%8 …

不安のメカニズム また出ていました!
とてもよいですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の為に素晴らしい本を探して頂き、有難うございます。
早速購入し、読み始めた所ですが、非常に興味深い内容で時間を忘れて没頭してしまいます。
この本の中にある知識と自分の質問に回答して頂いた方のアドバイスを生かし、妻の症状が軽くなる様、支え続けます。

貴重な文献を紹介して頂き有難うございました。

お礼日時:2017/09/10 23:25

前回、うつの薬がなかったような?安定剤だけでは足りないですね。


違ってたらごめんなさい。

病院の先生はなんと、いってるのかな?
お薬を、も少し増やしてほしいですね。
夕飯は、店屋物がいいから、買ってこようか?とかがいいかも。
作れそうなら、大丈夫と言ってくれます。
パニック障害は、必ず必ず治ってます!
いたわる言葉と、普通に接すること、大変でしょうね。
でも、いつか、きっとご主人様にも感謝される日がきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しいお言葉有難うございます。
病院の先生は一先ず経過を見続ける様に言われてます。
ですので薬は以前と同じ安定剤の強いもののみです。
昨日、今日あたりは少し症状が軽くなり、一人で近所に買い物に行ったり、多少話し掛けたりはしてきてます。
自分が感謝される様な事はしていません。
至って普通の事以下しか出来てませんし、この後の質問を見てもらえば分かりますが、私よりも以前の旦那さんが好きだと告白されました。
今はその事に負けない様、気持ちを維持する事に一杯一杯の状態です。

貴重なご意見有難うございました。

お礼日時:2017/09/10 23:05

そうですね。

お夕飯はプレッシャーかもしれないです。
そこで、提案なのですが、甲状腺ホルモンを調べてみてはいかがでしょうか?
橋本病ですとかバセドウ病です。
それらが原因でパニック障害と鬱の症状がでたりすることもあるそうです。

あと、パニック障害はかならず治ります。
認知行動療法とかも効果的です。
パニック障害は、精神病ではないので、
何かを恐れているはずです。めまいですとか、吐き気ですとか。
確かに、ゆっくりしていていいよっていう言葉は本人にはうれしいことだとは思いますが、

不安のメカニズム という本(もう欠番になっています)もたいへん役にたつとおもいます。中古で、とても高いお値段になっていますが。

そのうち外出も恐れて家にこもってしまうようになると思うので、成功体験をつんでみてください。
土日など、二人で公園に行くのです。怖くなったら帰ろうねってことで。

夕飯は、お総菜を買うのはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とアドバイスをして頂き有難うございます。
甲状腺ホルモンを調べると言う発想は全くありませんでした。
機会をどうにか作って一度調べてもらいたいと思っております。

きっと突然起こる激しい動悸を恐れている気がします。
いつも症状が出る時は激しい動悸に見舞われています。

一人で近所に買い物へ行ったり、今日は私の車の運転で4時間ほど、買い物に出掛ける事が出来ました。
本人は疲れたと言っておりましたが、症状が出る事も無く、買い物を無事に終えて帰り、その後は比較的、普通に生活をしておりました。
たった一日、二日ですが少しずつで良いのでこのまま回復して行けばと思っております。

貴重なご意見有難うございました。

お礼日時:2017/09/10 23:18

どれくらいの深刻さなのか分かりませんが、


薬で治ると思います。
質問の注意事項を拝見すると、腫れ物に触るように
扱わない、普通に接するという
風に受け取れます。

死ぬほどの恐怖を味わっているかもしれないですが
貴方が変わってあげられるものでもない、
本人が治っていくしかありません。

珈琲を飲みすぎない、内にこもりすぎない、
ある程度運動もする。
本人はもがいているので、
病人扱いしなければ、屈辱に感じないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切なご意見有難うございます。

出来る限り普通に接しようと心掛けてますが、間違った事を言わない様にしようと思うと言葉に詰まります。
代わってあげられるものなら代わりたいです。
けどそう言う訳にも行きませんし、ご意見通り本人が治っていくしかありません。

多少ですが、症状が軽くなり、私の仕事中に近所までですが買い物に行ってきたみたいです。
このまま少しずつで良いので改善していって欲しいと望んでます。

貴重なご意見有難うございました。

お礼日時:2017/09/10 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!