プロが教えるわが家の防犯対策術!

医師を目指すことを考えている女性です。

医師になりたい理由は、人を助けたいから。

ですが、家庭を持ちたいと強く考えており、常勤では子どもに寂しい思いをさせてしまうし、パートにすれば医師不足、医師の激務を加速させてしまうのではないかと懸念しています。

常勤の女性医師がパートや短時間勤務に変わることによって、育児を経験しない女性医師や男性医師への負担大きくなってしまうのなら、限られている医学部の枠、常勤で生涯バリバリ働こうと思っている方に譲った方が人のためになるのではないかと思っています。

女性の社会進出が叫ばれる中、女性からのこうした意見はおかしいのかもしれませんが、医学部の枠は少ないですし、1番人のためになる選択をしたいです。

みなさんはパート勤務女性医師に対してどのような考えをお持ちですか。

A 回答 (2件)

あなたは「常勤できないと他の医者に迷惑がかかるから、医者になりたいけどなりません」って言ってるわけでしょ。

他の医者のことしか考えてないじゃん。私はそんな人は医者になる資格がないって言ってるわけよ。時間の問題じゃないんだよ。気持ちの問題。短い時間でもとにかく患者のために働こうと思ってやってるわけ。それをあなたは時間の問題に置き換えてものごとを考えているのね。常勤・非常勤で区別しているけど、医者にはそんなの関係ないんだよ。私は大学病院の常勤医師だけど、週に1回は非常勤で市中病院にバイトに行ってるわけね。あなたの考えだと、市中病院からしたら私は週に1回しか働かない医者ってことになる。ナンセンスでしょ?常勤とか非常勤ではなく、与えられた職務を全うすることが大事なわけよ。我々は来た患者を診る、ただそれだけ。それを「他人に譲ろう」と言っているわけだから、ホントに医者になりたいと思えないし、医者にならないほうがいい。
    • good
    • 0

いろいろツッコミどころのある質問ですが...(^^;)


そうねぇ...、ホントに医師になりたいの?質問文を見る限り、他人に譲った方がいいと言ってる時点でアウトだよー。目の前に人が倒れてたらどうするの?医療人なら何かしら自分ができることをやらないといけないんだね。「私なら救急車呼ぶ」とか「AED持ってこよう」とか、一般人でもできることだけどそれを緊急時にさらーっとやる。みんな医療人というのを自覚してるし、だからこそ何とかしなきゃって思ってるわけ。そこに「私じゃ無理だから他人に譲る」って概念はないんだよ。緊急事態を例に挙げたけど医療というものがそういう世界なのね。医療人ならできる限りのことをその場でやらないといけないわけ。医師ならすべての診療科には「緊急疾患」というのがあって、プライベートの時間を犠牲にしてまでも治療にあたらないとすぐに患者が死んでしまうという疾患がある。そのような過酷な現場で「人のためになる選択」という理由で自分を外すわけだから、そういう人は医師には向かないし、医療現場にもいらないですよ。パートや時短の女性医師たちはもっと高い志を以って患者と向き合っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

志の問題ならパートや時短にはしないんじゃないですか?
自分の家庭よりも患者さんが優先だから常勤にしようと思わないんですか?
母はそうでしたけど。

お礼日時:2017/09/11 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!