アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校1年女子です。ピアノについて、誰にも相談できず、本当に苦しい思いをしています。長くなるのですが、よろしければお力添えお願いします。
ピアノを習い始めたのは10年前です。私はピアノが大好きだったのですが、最近わからなくなってしまいました。
私はたくさんの方々から『上手だね』と言っていただけるのですが、脱力の仕方が全くわからないという大きな問題を抱えています。先生が『指先の一点に力を集めて』とか『手首は柔らかく、指先はしっかりと』と仰るのですが、全く感覚が掴めません。先生が教えてくださった練習方法で懸命に練習しますが、全く効果もありません。脱力が全くできないせいでピアノを演奏すると腕がとても痛くなり、テンポが速い曲はとても汚く聴こえます。いくら頑張っても上達しない自分がとても辛く、心身共に大きな負担となっています。しかし、私は将来音楽教諭を目指しており、ピアノの腕も更に磨きたいと思っています。だからこの問題をなんとか解決してこれからも練習に励みたいと思っております。
ピアノを経験したことのある方、是非アドバイスを宜しくお願いします(。_。*)

A 回答 (5件)

そうですね。


指を下ろす(鍵盤を弾く)ときではなくて、むしろ、指を上げるときのほうを意識して弾くみたいな練習をされてはどうでしょうか。
意識するのは指を上げるときだけで、指を上げた反動で勝手に指が下りて鍵盤を弾いてしまうだけ。

個人的には、「指先の一点に力を集めて」とか「指先はしっかり」とかいうのは、結果的にそうなるってだけで、あえて意識しないほうがいいような気がします。
(指先ふにゃふにゃでは音が出ないわけで、意識しないでも、鍵盤に当たる指先には必ず力が入ることになるわけで、指先に力を入れようという意識はしないほうがよい)

指だと、小さくてイメージがなかなかつかめないので、
ゴルフのスイングをイメージしたらどうでしょう。
ゴルフ(や野球のバッティング)で遠くに飛ばすには上半身の脱力が重要です。
「ゴルフ 脱力」なんかで検索したりすれば、大量に説明ページがみつかると思いますが、
そのためには、
ゴルフのクラブをボールに向かって振り下ろすときではなくて、
その前の、クラブを引き上げていく動作のほうに意識の重点を置くこと、っていうのがあります。
クラブをぐっと引き上げたら、あとは、その反動でクラブが勝手に振り下ろされてきて、さらに、振り下ろしの途中で勝手にクラブがボールに当たるだけ、です。

ピアノも同じで、指を引き上げたら、あとはその反動で勝手に指が下がって、さらに、指が下がる途中で勝手に指が鍵盤に当たるだけ、です。
    • good
    • 1

すごい分かります!私は今中1ですが(年下ですね、なんか上からですみません)小五くらいまでずっと全身に力が入っていました。

どうしたらいいか分かんないですよね。力抜けって言われてもどう抜けばいいのか分かんないですよね。私はまず音がかすれようと、とりあえずは気にせず指先だけで弾く練習をしました。(ホントはダメです)まぁ、要するに絶対疲れない練習です。なんかずっとやってたら、逆にどう力を入れたらいいのかが分からなくなりました。かなり原始的な方法ですね(笑)
変なアドバイスしか出来ずすみません。とにかく無理やり力を抜くていうのがオススメです。
音楽教諭ですか。頑張ってください!
    • good
    • 0

10年となるとそろそろだいぶ難易度の高い曲をやっていますね。


確かに脱力が出来ないと難しくなってるでしょう。
手首を高くして力を抜き、鍵盤の上にポトンと落とすような格好で弾いてみてください。
上半身の力を全部抜くようなつもりでね。
手の重みだけで音を出してみる。
するとふにゃふにゃの音しか出ないから、音が出るように指先の一点だけ力を込めてみる。
和音でやるとやりやすいかもです。

で、ハノンやってますか?
脱力を意識してやってみてください。
最初は均等に音を出すことにはあまり固執しないで、脱力が上手くできるようだけ気をつけます。
力が入ってしまうときは手をブラブラさせたり手首をくにゃくにゃ回して力を抜く。
もちろん肩も脱力させてね。首をまわしたりするのも良いでしょう。
上半身を前後左右に揺らしながらやってみたり、人が見たら滑稽かも知れませんがとにかくいろいろやって脱力できる体制を探りましょう。
まあ、結局は嫌というほど練習するしかありません。
自転車に乗れる瞬間が突然やってくるように、ある日ハッと感覚が掴めるようになりますよ。
    • good
    • 2

ピアノで指立てふせ。

(指を傷めない程度に)
これで重みが伝わる感覚をつかむ。

次に椅子に座って、指だけ指立ての感覚で、他の関節は緩めて、上半身の体重だけで弾いてみる。
    • good
    • 0

二の腕を誰かに上に引っ張り上げて手を離してもらった時に肩が落ちた時脱力しています。


手首をブラブラさせた後鍵盤の上に手を乗せます。手の中に卵が入るイメージでやると自然と指が立ちます。その状態をキープするためには指先に力が集まります。それでスタッカート気味に弾くと練習になります。
脱力できると腕の痛みはなくなると思いますよ。
少なくとも私はそれで練習していました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!