プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

少し前ですが、ブラックホールの結合が重力波で観測されましたね。
それによるとそこそこの頻度で起こっているようですね。
今までは見えない物同士の結合なので観測もできなかったのでしょうけど、、

ではブラックホールに恒星が飲み込まれるのは、光・電波の観測などで比較的容易だと思うのですが、今までにいくつも観測されているのでしょうか?(あまり聞かないので、、)

また、今まさに飲み込まれつつある星などもわかっているのでしょうか?

詳しい方お願いします。

A 回答 (2件)

ブラックホールにそのまま星が飲み込まれる訳ではないです。


自転しているブラックホールの周囲に回転する降着円盤に恒星が引き込まれてブラックホールに落ち込みます。

↓ちょっと前のニュースですが、恒星がブラックホールに引き裂かれているようです。
http://www.astroarts.co.jp/news/2012/05/11blackh …

最初のブラックホール候補の天体として言われた、はくちょう座X-1は、未だに飲み込まれ続けています↓。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%8F …

昔は、x線源を頼りに推測して観測していたのですが、
21世紀になって宇宙探査機や観測機器が整備されて行って、星が飲み込まれる現場が発見されることが多くなっていると思います。
アストロアーツの過去のニュースを遡ればまだ出てくると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

恒星のの見込みは以前から確認できていたのですね!

勉強になります、ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/13 06:43

>見えない物同士の結合なので観測もできなかったのでしょうけど、、


そうでは無いのです。それに特化した「観測装置」が無いと見えないのです。両目をつぶれば何も見えません、当たり前。今回の重力波観測も装置と現象がかみ合ったのでようやく成功しました。
装置は30年前からあったのです、ですが小さすぎました、自動車一台程度の質量の金属棒でした。それを砂漠の地下深く置いて雑音である全ての振動から隔離しました。
今回の装置はビル一つ分ほどの大きさで、莫大な数の検出器が互いに雑音から打ち消し合います、出来たのはITのおかげ、昔の装置は「おはなしにならなかった」のです。
更に今回ブラックホール同士の衝突というとんでもない事件が見つけられたから装置が検知できたのです、もちろん衝突は何万年を遙かに超える過去から始まっていたのですが、
装置が無かったのです。それにだれもブラックホール同士の衝突レベルにならないと重力波が検出できないと考えていなかったからでもあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の回答は?????

お礼日時:2017/09/13 06:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!