アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんなことで仕事を1年ぐらい休みたい、と思ってしまうことは甘いですか?

結核からの仕事復帰、お金を貯めたら東京から福島県に帰ろうと思っていました。

そんな矢先、福島県の実家の父は急死しました。借金も発覚し、私は家族は父しかいないので、実家や田んぼは相続破棄しました。

婚約者は福島県にいるのですが、月収12万、私の父の最後のお給料も勝手に使ってしまい、

頼れるような状況ではなく、今も東京のアパートで暮らしています。

でもなんというか、感情が死に、全てが憂鬱なんです。

100均で大量買いが辞められず、なんとかそれを言い訳に仕事に行くようにしてますが、

休みがちでとにかく憂鬱感が消えません。

とにかく仕事をしばらく休みたい、と思ってしまいます。

家賃が払えなくなるから無理だけど。

もし、実家を残したら、しばらく無職でも大丈夫なのに、とかどうしようもないことを考えてしいます、

彼氏は結婚して扶養には入れば税金の心配もない、俺がバイトすると、、

①東京でなんとか休みの融通のきく今の仕事を続けるか、


②短期のバイトで食いつないで、休みながらどうにかやっていくか、

③彼氏の言う通り、しばらくお世話になり、休ませてもらうか

どちらが良いのでしょうか?

生まれつきの軽度の精神障害もあり、子供の頃から波乱にみちた人生であり、

それは言い訳にならないよ、親の死も障害も!働きなさい!!35歳でしょう!!とたぶん皆さんに言われると思いますが、

疲れてしまったのです、職場の人にも突然優しくしてもらいたいような、子供が母に抱く甘えのような感情になってしまいます、

精神的引きこもりの私をお許しください。なんとか納税もしてます。

少しだけ休みたい、という思いがとまらなく、上記のどれがベストでしょうか?

A 回答 (3件)

充分生活保護の対象になるかと思います。

もしくは障害3級取得して、有名企業の障害者枠に入りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私の亡くなった父は保護を受けられず、差し押さえにあったこともあります。

父より若い私が受けられるとは思いませんが、

障害等級も一番軽いものになってます。

発達障害と軽度の知的障害がありますが、IQ69と軽度ギリギリなので厳しいでしょう。

一応手帳は持っていて、受けてる支援は知的の方で年間2万円の援助のみです。

障害雇用は受からなくて諦めてしまいました。家賃払わなくてはならないと思って。

お礼日時:2017/09/14 23:18

結核?…もう体内の菌は増えてないですか?。


まずはそこが問題。

さて整理しますと…実家とか土地とかはもう無いと。
身一つだということですね?。
パートナーがいるけど、収入面とかで不安も多いと。
精神的にいっぱいいっぱいで、ちょっと休みたいと。

それはまあ、もちろんそうでしょう。
いろんなことに攻め立てられるように来たんだから。
しかし逆に言えば、今が底でもあって、同時にターニングポイントでもある。
少しずつでいいので、これからどうすべきかを整理して、考えられる対策をとっていくことです。

何が可能で、何が不可能か。
収入面での不安があれば、それはどのようにして解決に向けていくか。
いろいろな疑問はあると思いますが、自分だけで生きていけるわけでもないから、頼るべき場所に頼るなりして間口を広くすることですよ。

今休んでしまうのは、あまり賛成できません。
登山の途中で寝転がってしまうようなものです。
疲労で起きられなくなるかもしれないからです。
少しだけで良いから、動き続けることが大事です。

世の中、いろいろな「お助け所」というのはありますから。
他人の手を借りて、問題は改善していこう、と、頭を切り替えることですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。結核を患ったのは2年前で、ちゃんと入院、投薬、通院、2年間の検診をへて、

もう菌は人に感染するものではないと言っていただきました。

ターニングポイントですか。これからどうしていったらいいのか、仕事が忙しく過ぎて考えてる余裕はないです。

通勤も片道2時間かかるし。

休むのはどうしてもダメでしょうか?

命を終わらせることしか休む方法はないのでしょうか?

お礼日時:2017/09/13 07:34

通院してますか?医師と相談したほうがいいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。相談したら休めますか?

主治医がキツい感じの人で、

発達障害と軽度の知的障害がありますが、ずっと通院はしてないのです。

お礼日時:2017/09/13 07:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!