アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ学校で学芸会があるのですが、私は軽い吃音です。「あ」行を言うときのどがしまってしまい、声が出ません。手を必死に動かすと、何とか出ますが、学芸会でそれをやる訳にはいきません。
深呼吸や、落ち着くだけじゃ無理なんです。練習やイメージトレーニングは逆効果で、本場前に頭でリピートして緊張して声が出なくなってしまいます。あ行だけなので障害レベルではなく、先生にも言えそうにありません。どうしたら治りますか??長くなりすみません。

A 回答 (3件)

吃音のレベルがどうこうの問題ではなく、どんなに頑張ってもその役をこなせないことをきちんと伝えて辞退、セリフのない役とか裏方に変えてもらうのが無難ではないでしょうか?


セリフがうまく言えなかったり頑張って言おうとして不自然な仕草になってたら、そんな劇を見る側も一緒に演ずる側もいたたまれなくなるのでは。
『〇〇(質問者様)が無理に演じてあんなことになるならボクのほうがずっとうまく演れるのに!』なんて反発も出てくるかもしれません。

病気や障害を持つ人が反感買う背景には、単純な差別意識の問題ではなく、うまくできないのに無理にやろうとして周囲に迷惑かける問題があります。
酷なことですが、No.1さんのような人ばかりではないんですよ。
障害や病気を持つ人が頑張る光景を見たいのではなく、××という劇を見たい、みんなで高い目標を達成したい、という気持ちだって尊重すべきだと思います。
    • good
    • 0

役があるなら大変ですね。

何より役があるならなぜ周りの子に言えなかったのですか?とにかくそんなことは言ってられないから質問したんでしょう。
あ行ってのはあ、か、さ、た、なの方かアイウエオの方かどちらかでだいぶ変わってくると思いますが、声を出さなければいけないのなら身振りをするしかないでしょう。だってそうしないと声が出ないんでしょう?そしてその身振りを演技に変えるんです。(難しいこと言ってすみません)声が必要最小限でいいなら声は出さずに身振りをせずにいられます。とにかくそのどちらかですよ。きついこといってすみません。学芸会というと小学生でしょうか?小学生にあなたのことを理解してくれる人は少ないのかもしれません。ただ、学芸会です。役は選ぶ権利が与えられてたはずです。役じゃなかったらぶっちゃけ口パクでいいでしょう。それ以外で活躍すればいいんです。けれどあなたは役を選んだんです。(ひょっとしたらやらされてるのかもしれないけど…それだったら勇気を出して辞退しなさい)ここで質問してるってことはまだ回答を待つだけの時間があるということですよね。なら先生に本当のことを言って(口パクなら言わなくてもいいかも)役を辞退、または手加減してもらうかしてください。あなたの選んだ道、勇気を出してください。あなたに同情はしますが、それにばかり頼っていてはあなたが苦しみます。事実苦しんでる。先生がダメなら友達に一緒について来てもらうなどして。いい学芸会になるように願ってます。^_^
    • good
    • 0

無責任な言い方ですけど、手を必死で動かしてでも、ぎこちなくても、下手でも時間がかかっても、いつも通りに話せばいいと思います。


僕が見ている側なら最後まで聞くし見てるし、それでもあ行から逃げないあなたに拍手を送りたいですけどね。
あ行だけならまだ大丈夫ですよ。僕の友達はさ行とな行です。特定の行を避けて話すのは面倒だし疲れますよね。
友達は歌を歌うと喋りやすいみたいですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!