A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
南蛮事態が辛いのでどうにもなりません。
我が家も激辛南蛮で南蛮味噌作りましたが、辛すぎて口から火が吹き、汗が流れる位辛いです。
ほんの少し麻婆豆腐に使ったりとかして、消費しております。
No.4
- 回答日時:
我が家の唐辛子味噌は、激辛なら激辛なほど好きなので、本当に箸先でチョビットずつ炊きたてご飯に付けたり、調理の隠し味や調味料代わりにしながら楽しんでいます。
そこまで辛いなら私たちに取っては大当たりなのですが、辛いのが苦手だととてもじゃないですがそのままじゃ食べられませんよね。(^^;;
やはりそれ自体の辛味を取るのは非常に難しいので、何かの料理の薬味やアクセント、調味料のひとつとして使う。薬味としてチョッピリタレに混ぜ込んで使う。などが良いと思います。
No.2
- 回答日時:
作った味噌を 調味料として使う、感覚的に豆板醤。
辛さにもよりますが 普通の味噌に少し混ぜ使うのが得策です。
私も韓国獅子唐辛子で死ぬほど辛いのを作ってしまった 上普通には使えませんでした。
ラーメンに少々 野菜炒めに少々調味料として使う。
味噌と味醂を混ぜそこに少し入れ 田楽や豆腐、味噌デップとして(胡瓜、ニンジンも旨い)。
冷凍保温できるので小分けして(ラップで巾着)ジップロックに入れれば大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
せっかく作った三升漬けが辛くて食べれません
その他(趣味・アウトドア・車)
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
ガッテン流辛くない唐辛子について
レシピ・食事
-
-
4
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
5
辛い南蛮と辛くない南蛮
食べ物・食材
-
6
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
7
お寺さんに、年始の挨拶って必ず行かなければダメなのでしょうか? 数年前に行かなかったら、お寺の方に『
新年・正月・大晦日
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
舞茸の白いかび
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
牛スジの代わりの肉
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
味の素のほんだしとシマヤのだ...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
キムチ鍋を死ぬほど辛くしたい...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
パスタ一人前って何グラム?
-
人参を柔らかくするには?
-
酸味、渋みが強い赤ワインをビ...
-
「〇〇の方(ほう)」との言い...
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
味が薄いプルコギ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
牛スジの代わりの肉
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
味の素のほんだしとシマヤのだ...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
人参を柔らかくするには?
-
鶏もも肉(骨付き)の量について ...
-
葛きり VS マロニー どっち...
-
キムチ鍋を死ぬほど辛くしたい...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
酸味、渋みが強い赤ワインをビ...
-
ピラフにホワイトソースをかけ...
おすすめ情報